パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

系外惑星の撮影成功が確認される」記事へのコメント

  • 小さな子供に「なんでこんなに星はたくさんあるのに宇宙人は見つからないの?」
    と聞かれたときまともな回答すらできず適当に答えてしまい後悔した事があります。

    いまだに太陽系外の惑星は見るだけでもこんなに大変なのに
    地球に似た惑星を探すなんてまだまだSFの世界の話なんですね。

    うーん、地球の文明ってまだそんなレベルなのか・・・・。
    • 結構いい線行ってるんじゃないですか? 要するに太陽系外で見えている星には我々の考えているような 生命は熱過ぎて住めないわけです。 生命の住んでいるような星で見えているのは太陽系の惑星と 今回見えた惑星程度だから高々10 個位ですか? 何千、何万も見えるようになったら見つかるかも知れません。
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      • 例え太陽の4倍のサイズだったり1/2サイズであっても
        太陽光線に晒される惑星の大気圧や温暖化物質の濃度が
        炭素ベースの生物に最適であれば 「熱すぎ」とか「寒すぎ」と言う事ではないですよ。

        • そうかなぁ…… お空に星が一杯「見える」って言ってもほとんど全部恒星であって、 「生物の住めそうな」惑星って太陽系に含まれているものと、 今回見つかったもの程度なんじゃないですか? だから大騒ぎしてるんだし。 昔から太陽系外の惑星が何千も見えてたら今回こんなニュースには ならなかったと思いますが。

          惑星がばんばん見えるようになるくらい人類の科学力が 進まないと、生命のいそうな惑星を発見できないと 考えてもおかしくないと思うんですが…… まあ、その前に太陽系内に見つかるかも知れませんけど。

          --
          -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
          親コメント

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...