パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

みたけ台小学校のICタグ実験で保護者の賛否分かれる」記事へのコメント

  • タレコミ文より。
    > 学校側は、「登下校の安全にはいいことだが、個人情報が適切に
    > 管理されるか心配」といったことを話しているそうだ。

    って、自分とこに管理能力がないことをよく分かっていらっしゃるじゃないですか。
    • >って、自分とこに管理能力がないことをよく分かっていらっしゃるじゃないですか。

      学校側が個人情報を管理してるわけじゃないし。
      • >学校側が個人情報を管理してるわけじゃないし。

        いまどきの学校って、生徒の名前も住所もしらないと?
        そうか、成績表をつけられないわけだ。

        そこまで、学校という制度が壊れてしまったのなら、
        先に学校を再建するべきですね。
        • ネタニマジレス、かもしれんが、

          「このICタグのシステムにおける個人情報管理を含むシステム運用は
           どっか別の会社かなんかがやっている」

          ってことでは?
          んで、学校側としては「その会社の管理能力に疑問
          • >学校側としては
            >「その会社の管理能力に疑問(というか、ホントに100%大丈夫かどうかはわからん)」
            >ってとこでしょ。

            その管理会社に学校が児童の個人情報を預託する以上、児童の側から見れば「漏洩したら学校に責任を追及する」ってもんでしょ。
            再委託する場合の個人情報や機密情報の責任所在を考えれば分かると思うけど…
            --
            ---- 何ぃ!ザシャー
            親コメント
            • 3レスとも答えになってないので自分のレスに枝出します

              学校側には『じゃあ、管理能力に疑問を抱かなくても済むようなところに頼んでください』と言いたい。
              自分たちが管理能力ないですよ、ってカミングアウトしてるのと同じでしょ。

              >えぇだからこそ、委託先に管理能力があるから心配なので慎重な姿勢をとるのでしょう。

              『管理能力があるかどうか心配なので』ですよね?
              慎重な姿勢を取りたい気持ちも分からんではないですが、顧客(この場合児童側)としては個人情報を守ってもらうのが最優先でしょうに。

              # ひょっとして釣りかも、とまで思えてきたよ
              --
              ---- 何ぃ!ザシャー
              親コメント
              • バカですねぇ。
                どこに預ければ「管理能力に疑問を抱かなくても済む」なんて思えるんだろう。

                『管理能力に疑問を抱かなくても済むようなところに頼みました』なんていうのを信用できるのは、
                宗教や北の国に洗脳されてる人間を除けばあなたくらいものですよ。
              • >3レスとも答えになってないので自分のレスに枝出します

                ># ひょっとして釣りかも、とまで思えてきたよ

                ええと、自分が(#723230)で答えにも何にもならない雑言を書き込んだ事についてはなんとも思いませんか。思いませんよね。そうですよね。
              • 正直、放置しようかとも思ったんですが。
                天から見下ろすような発言ですしね(苦笑

                >どこに預ければ「管理能力に疑問を抱かなくても済む」なんて思えるんだろう。

                児童側が客、学校は一次受け、業者は二次受け。
                二次受けを選択するのは一次受けの責任。二次受けがやらかしたら一次受けの管理責任。どんな二次受け使おうが使うまいが、客から見れば一次受けが依頼先。これが前提ですよね。

                 一次受けが「二次受けの管理が信用できない」と言う
                  =一次受けが情報管理できない
                というわけで、そんな信用ならないところに大事な情報を預けられるものかどうか疑問です。
                (又貸しした結果全額返せる自信は無いけど100万円ほど貸してください、って言われるようなもの)

                かといって、二次受けが根拠レスで「管理できてますよ」というのを「じゃあ大丈夫ですね」で信じ込むのも、何事か起こった時に大問題。 一次受けが『二次受けの管理能力に疑問を抱かなくて済む』ためには、『本当に大丈夫なのか』を運用方法・体制・実績などの説得に値する情報をもって納得しなけりゃならないですよね。
                レビューと一緒で、納得した時点で聞いた側の責任になるから。

                相手が学校だから情報を預けないという選択肢はそもそもとれないんですけどね。「よそに入学してください」てなもんで。

                #完全にオフトピで申し訳ないです
                --
                ---- 何ぃ!ザシャー
                親コメント
              • 勘違いがありました…orz

                >児童側が客、学校は一次受け、業者は二次受け。

                学校が一次受けと思ってましたが、
                 >NTTデータが主体となり、青葉区の地域住民など
                 >官民一体でつくる「安心安全情報に関する協議会」が協力する。
                だそうで。3者の捉え方が曖昧になってます…
                元レスは一般論として捉えて下さい orz
                --
                ---- 何ぃ!ザシャー
                親コメント
            • だから心配してるんじゃん。
            • えぇだからこそ、委託先に管理能力があるから心配なので慎重な姿勢をとるのでしょう。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...