パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

速報:Adobe社がMacromedia社を買収」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2005年04月18日 17時59分 (#724526)
    何かスクープしろとはいわないけれど。
    • 参加諸氏がいじりまわしやすいネタを提供する、が一番の理由だと思う。
      でも最近コピー傾向が強いと自分も思う。
      --
      --- By Hydrogen % 迷廊館のチャナ単行本化希望
      親コメント
      • by MIYU (17727) on 2005年04月18日 21時16分 (#724646)
        報道記事の短縮版は、確かにあまり読んで楽しくは無いです。でも、それが有るおかげで有益な議論を読めたりもするわけです。

        私自身は、なるべく日本で報道されていない分をタレコむ様に心がけていますが、オリジナルで記事を書くとなると書く対象について一定の知識を要求されるので、大分敷居が高くなります。それに、あまり知られていない話題を取り上げるとなると、周辺事項の説明もしなければならない状況に陥ります。

        例えば、私の所で今1万近いアクセスが有る「ブラックホールは存在していません [mypress.jp]」などは、話として面白いのですが、私にはそれを此処に書くだけの物理学的素養は無いので、タレコむのをためらいました。

        「リンク」は有用な手段なのですが、最近眺めていると話の大元を把握しないまま方向のずれた議論が続く状況が見られて、あまりにもったいない気がする事が有ります。でも用語等の説明まで付けると、「知っている人にはいらない。知らない人には判らない」という事になる気がするので悩みます。

        > いじりまわしやすいネタを提供する
        私も実際それが一番だろうと思います。
        でも、タレコむ側としては気を付けている事が実はもう一つ有ります。それは、そのタレコミを理解して状況を補足するコメントを付けてくれる人が居る、という事なのです。

        「記事を読む側」の知識レベルが高い事を当てにするのは、あまりほめられた事では有りませんが、特に科学分野のニュースの場合、それをしてくれる人達のコメント無しでは、実は記事にはなりません。そして、此処にはそれだけの労力を提供してくれる人達が多数居て、記事の中でいろいろな事の説明をしてくれています。

        読む甲斐が有る記事、コメントをしても良いかなと思えるような記事とはどんなものだろうか、と貴方のコメントを読んで考えています。

           # オフトピですが、耳が痛い指摘なのでID
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年04月18日 19時07分 (#724573)
      で、じっくりネタを練ると「遅い」とか言われるわけですね。
      親コメント
    • オープンソースなんてしょせんは何かのパクリだもんな(藁

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...