パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウイルスバスターの定義ファイル更新で、CPU使用率が100%になる不具合」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    ウイルス対策ソフトって、使って何か意味があるのでしょうか。
    メールに添付されてきたウイルスなんて見ればわかるし、重くなるだけのような気がするので使ったことがないんですが。
    • ぶっちゃけ (スコア:2, 興味深い)

      by Yakza (13745) <yakza@funifuni.net> on 2005年04月23日 23時10分 (#727088) ホームページ 日記
      折角アンチウィルス入れてマメに更新してるっつーのに、
      引っかかるのは一目でわかるゴミメールと2chの悪戯コピペぐらい。
      意表を付かれ、アンチウィルス入れといてよかったなと思ったことが
      一度もないんですよ。
      導入以来ずっとこんな調子だから、はっきり言って役に立ってない
      …とか思っちゃう。
      保険のようなものと解かってて入れてるんだけどね。
      --

      --
      Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
      親コメント
      • by greentea (17971) on 2005年04月24日 7時31分 (#727236) 日記
        念のため、傘を持って出かけた日は雨は降らない。
        面倒なので傘を持たずに出かけた日に限って雨が降る。

        それとよく似た現象でしょう。
        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          かと言って毎日傘を持っていたら邪魔ですよね
          その上、ある日突然傘が持てないくらい重くなったりしたら・・・

          傘捨てちゃう?
          雨宿りしながら帰れば濡れないし。

          # 重い傘は嫌いなのでAC
          • by G7 (3009) on 2005年04月24日 15時20分 (#727359)
            「十分にコンパクトな」傘を常備する

            …ってのが答えっすよね。
            #たしか今持ってる奴はカーボンな奴なんでG7

            問題は、傘のブランドがおおむね3つしかなくて、
            しかもどれも重いものばっかりだという、
            旧共産圏のような現状のほうでしょうね。

            あと傘だと「効能」(がうまく働いているかどうか)を確認するのが簡単ですが、
            ウイルス対策云々はそれが判りにくいんですよね。
            だから「交換しにくい」という問題点もあり。

            単機能というか軽くてコマンドラインベース(^^;な
            ウイルス対策ソフトは欲しいですね。
            コマンドラインってのは、誰かも言っていたように管理を楽にするためです。
            どんな異種ソフトでもsh(?)で自動制御化できるっしょ。
            GUI設定オンリーだとそのへんが難しいんで、乗り換えコストがなおさら高くつく。

            #現状の融通きかないGUIは、プロプラソフトの囲い込みのために有る、のじゃないかと勘ぐってるのでG7
            #そういう意味では、自由を標榜してるはずのGNOMEやKDEがそれを真似ているってのは、全くもって情けない状況だと思ってます。
            GUIの再構築は必要だなと俺も思います [chimaira.org]。
            親コメント
            • > 単機能というか軽くてコマンドラインベース(^^;な
              > ウイルス対策ソフトは欲しいですね。
              そんなあなたにClam AntiVirus…じゃなくて。

              SymantecやTrendMicroは知りませんが、McAfee VirusScan Enterpriseはコマンドラインツールが充実してます。ウイルス検索もアップデートもコマンドラインで実行可能です。

              ご家庭用のVirusScanは…多数のアホ仕様に耐えかねて2週間で消したのでわかりません。アップデートはほぼ絶望的です(IE + ActiveX必須)が、スキャンだけならコマンドラインでもできる…のかなぁ?
              親コメント
              • by G7 (3009) on 2005年04月25日 23時30分 (#727845)
                >McAfee VirusScan Enterpriseはコマンドラインツールが充実

                おお。それはすばらしい!

                …ですが、McAfeeはMcAfeeで、なにやら問題があるようですね>他の発言

                なんというか、特許とかについても思うんですが、
                プロプラな実装(や特許)が別々のベンダによってばらばらに世に出されている状況では、
                それらの「おいしい所取り(まずい所消し)」をした実装が手に入る可能性は
                むしろ低くなっちゃうわけで、
                消費者にとってプロプラが全然嬉しくない典型的なケースなんですよね。

                おいしい所取りをした1つの実装(それが本当においしいならば)に
                収斂してくれるのが、ある意味では一番有りがたいのかも。

                >Clam

                名前だけ聞き及んでいるんですが、
                効き目とかはイカホドなんでしょうかね?
                親コメント
              • > おお。それはすばらしい!
                ある程度クライアント数が増えると統合管理ソフトウェア(McAfeeだとePolicy Orchestrator)を使って管理を自動化しちゃうんで、小規模なところでしか有り難味がないんですよね>コマンドラインからいろいろ。
                # ePOはePOで色々と文句を言いたいが…。

                > …ですが、McAfeeはMcAfeeで、なにやら問題があるようですね>他の発言
                >
                > なんというか、特許とかについても思うんですが、
                > プロプラな実装(や特許)が別々のベンダによってばらばらに世に出されている状況では、
                > それらの「おいしい所取り(まずい所消し)」をした実装が手に入る可能性は
                > むしろ低くなっちゃうわけで、
                > 消費者にとってプロプラが全然嬉しくない典型的なケースなんですよね。
                素人考えではウイルス対策なんてオープンソースもしくはフリーなソフトウェアにしちまっても困らないと思うんですけどね。現状でも製品の売上よりサポート契約が美味しいわけですし。

                > 名前だけ聞き及んでいるんですが、
                > 効き目とかはイカホドなんでしょうかね?
                自宅でClamAVおよびClamWinを運用中ですが…現在のところ検出したウイルスは

                ・Netsky.Q(ウイルスメールをメーラのごみ箱に捨てたけど空にしてなかったので)
                ・EICAR test file(メモ帳で作った)

                程度ですから、有り難味は実感できていないですね。
                # もっとも、プロプラ製品でもそれは同じか?

                クロスプラットフォームなので、OSに食い込んで動くプロプラな製品と比べると何かと機能が貧相なのは実感してます。
                親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...