パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

そうま農協職員、Winnyで個人情報流出か?」記事へのコメント

  • 今回の場合Winnyに感染して個人情報流出ですが、以前から教員のノートPCが盗難に遭うケースって多いですよね。

    農協はともかく、教員の場合は学校からノートPCを支給されるケースは殆どないようです。
    その上、業務上家で作業したりしなければならないことは多いとか
    (某法学会の研究会で聞いたんだがソースが見当た
    • 業務命令で部活を受け持っても、ほとんど手当が付かないと聞いてます。それどころか時間内では絶対事務が終わるわけないし、労働条件はかなり厳しいですよね。
      もともと教育部門って、あまり予算が振り向けられていないような印象がありますね。イベントの時にしか使わないような体育館とか運動公園とか作るより、教員の執務環境や人員配置など基本的な部分に金をかけて欲しいと思います
      • Re:教員って (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年05月24日 8時22分 (#739670)
        教員が時間外や休日に部活動の指導や引率を行った場合、時給に換算すると100円~200円です。また、残業に対しての手当てはありません。
        授業後夜遅くまで生徒の面倒を見る先生も、定時(学校によって違いますが5時ごろ)に帰る先生も全て同じ賃金です。

        また、家庭科が必修になったり、情報が必修になったときの設備投資が近年相次いだ上に、耐震補強の必要な建物が多く存在するので、事務機器に回したくても回せない状態が数年前から数年後まで続きそうです。赤字の自治体が多いからもっとひどくなるかも。
        保健室=事務室=校長室>図書室>職員室>パソコン教室の順で冷房が入ってきているはずです。それ以外は公立ではまだまだほとんどの学校が入りません。都立の一部や立地(公害など窓を開けられない環境)によっては全館冷房というところもあります。
        政令指定都市がある県の公立校は政令指定都市の市立学校に比べて貧相になりやすいことを知っておくのもいいかも。

        天井も壁も床もが凄まじい状態だから、体育館を全面改修か建て直して欲しいと訴えて早10年、まだ予算はつかないようです。
        校舎の改装をしたら、1年ほどで木材がゆがみまくって一部の窓は開けられない等ひどい状態になったけど、完工時しかチェックしないから文句も言えないようだ。文句を言うためには年数が経過した後に検査を行う条例なり作成しないとできないようです。
        親コメント
        • 住民のうち一部しか使用しない学校に冷房や立派な設備が必要とは思わない。
          地域のスポーツセンターやコミュニティセンターを学校の授業に使う(または逆)方が
          地域全体の予算の使い方的には良いと思いま
          • by crayfish (9255) on 2005年05月24日 20時49分 (#740113)
            >地域のスポーツセンターやコミュニティセンターを学校の授業に使う(または逆)

            学校をコミュニティセンターとして使うというのは、いろいろな地域で「学校開放」という名前で行われていると思います。
            しかし、学校開放をすることを前提としていない建物なので、学校に置いていっている生徒の道具やプライバシーにかかわるものが、地域の方が使う場所と隔絶できないという問題があります。ちょっと足を伸ばせば、生徒の体操着や作文やというものにアクセスできてします。これは不味いなぁと思います。

            >授業ではないのだから、参加者から授業料を取って、そのスポーツ等のプロの指導者が教えるべきだと思います。

            同意。そう思う保護者が増えて、大きな動きになることを期待しています。
            中からの声はどこかでもみ消されますが、外からの声には過敏に反応してくれますから>教育委員会とか
            親コメント
          • 学校の設備は、生徒が使用しない期間は地域の住民が使用することができます。詳しいことは住んでいる地区の教育委員会へお尋ねください。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...