パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

OSSコミュニティと「萌え」の微妙な関係」記事へのコメント

  • ヲタ論議はいいから (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年06月15日 21時14分 (#752079)
    Ubuntuの評判がわりとよいし、ディストリのコミュニティなんて新興の頃が一番おもしろいわけで
    ちょっと首突っ込んでみようかなーと思ったらUbuntuスレがあの状態。

    萎えた。

    という人は多分俺だけではないと思う。
    単純に萌えぬきでもLinuxコミュニティで意見の相違なんて起こるものだし
    そんな時どうするかでメンバーの度量が分かろうというものだけど
    話が「萌えはキモい」「それは先入観があるだけ」みたいなヲタ論議に終始して
    さっぱりLinux関係の方向に修正されないっていうのはどうかと。
    あーたの世界観聞きたくて参加するんじゃなくて、Ubuntuがおもしろいから参加すんのよ、大抵の人は。

    絵師の人にはいい宣伝だったねとしかいいようがないし
    火消しなり明確な返答を出したりしていないUbuntu-jaの印象は悪くなっただけ。
    同人とかじゃなくてLinuxコミュニティなんだからさあ、、、。
    • by dai75 (557) on 2005年06月16日 5時15分 (#752303) 日記
      xxx-ja の目的はおよそ3つあります。
      1. xxxについて日本語で議論する場
      2. xxxを日本語環境で使えるようにするプロジェクト
      3. xxxを日本語で使うためのパッケージ
      最初は少数の目利きが集まって 1 の目的で始まり、議論のを経て知見が集まる中で2が形になり、その成果が固まるにつれて 3 へと移るのが流れでした。
      最近はこのパターンに慣れた人が増え、xxx を見つけるやいなや日本語化プロジェクトxxx-ja が始まり、さらに xxx-ja が発生するやいなや 3 の人々が殺到するようになっています。

      というわけで、技術的な話をしたいなら ubuntu-ja を選ぶのは間違ってると思われ。
      --
      -- wanna be the biggest dreamer
      親コメント
      • とゆーことは、

        Ubuntu-jaを選ぶ人はヲタ談義をしたい人

        という結論になっちまうわけだが。
        話じゃ特に日本語化に困るディストリではないらしいし
        開発者としてなら結局本家と関わるわけだから、
        特にUbuntu-jaがああでは困る、という人は少ないんだろうけど。

        ただまあ一般にxxx-jaがよく掲げる
        4. xxxの日本での普及のため
    • 絵師の人にはいい宣伝だったねとしかいいようがないし

      Piro氏にとっては晒されて迷惑なだけではないかと思います。
      知名度に関して言えば他のこと [google.co.jp]で十分有名なわけですし。

      親コメント
    • いや、何もいちばん燃え盛ってるときにいかんでも。
      たまたま興味持ったときにこうなっていたというのであればアンラッキーだったとは思うけど、
      もうすこしほとぼりが冷めてから再度訪れてみてはいかがか。
    • 喧嘩両成敗と言いたいのかと思って読んでたら
      なぜか結論が萌えオタ氏ねになってて面白かったです。
    • オープンソース界隈の弱点の一つなんだろうね。煽り・荒し耐性にとにかく弱いというかなんというか。

      昔任意たんというのがあった頃(今は伺かだっけ?)、作者が「一番の強敵は天然な味方だ」とかなんとか言ってたのを思い出す・・・。本当そうなんだろうな。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...