パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テストスラッシュテスト中」記事へのコメント

  • テストスラッシュで nick が取得出来る訳ですから、

    http://test.srad.jp/journal.pl?op=display&nick=fslasht&id=303898&theme... [srad.jp]

    のようにすれば良いのでは?
    というか私は自分のスクリプトでそういう風に対処しようと思ってます。

    --
    mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
    • あ、いままでどおり journal.pl は残っているんですね。
      idがnickになると。
      nickはもうスクリプト中で使っているので、簡単に対応できそうです。
      • > あ、いままでどおり journal.pl は残っているんですね。
        今の所は、ですけどね~
        本家の方では使えないみたいでした>journal.pl
        --
        mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
        • 将来的には不明なのですね。まいったー。
          その頃には、RSSで全部取れるんだったらいいけど。本家ってどうなんでしょうね。
          • rss リーダの無い環境で書いてるんで a タグで失礼します。
            # つーか全部コメントに書けないし(苦笑

            > その頃には、RSSで全部取れるんだったらいいけど。本家ってどうなんでしょうね。

            slashdot.org の rss [slashdot.org]
            t [test.srad.jp]

            --
            mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
            • KUSANAGI Mikan [srad.jp]さんが、MixiからtestslashのRSS認識するの確認されてますのでRSS的には一歩前進ですが、本文取得まではダメなんですね。
              RSSにダイジェストじゃなくて本文そのもの入れるっているのは使い方的に異端なのかなあ。
              • そうか御免なさい Top30 の話じゃなくて個々の日記エントリの話ですね。
                # 前のコメントはかなり的外れ(^^;

                う~ん、RSS コンテンツの全体が取得できるというのは、私見では異端に属しますねぇ。
                KUSANAGI Mikanさんの日記エントリを見ると“できるようにはなっている”けどデータの整合性(日付)がおかしい、という風に読めますけどね。

                RSS はあくまでもヘッドラインというかアブストラクトというか、概略・速報程度に情報を抜粋しつつ情報伝達を軽量・高速化するための手段と言う認識なんですけど…

                あと RSS で概

                --
                mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
              •  セマンティックウェブな感じでここはひとつかんばってもらいたいですが、RSSを使うのは違いますか~。ここはRDFをつかうところ?
                 
                 で、本文付のRSSは http://test.srad.jp/~naruse/journal/rss [test.srad.jp]でとれますが、これはTOP30ですね。
                 指定ユーザーの日記のRSSがそもそも取れるのか、未確認
              • > RSSを使うのは違いますか~。ここはRDFをつかうところ?

                RDF はフォーマットで、RSS は RDF を用いたコンテンツも含む受信データそのものですよね?
                あ、良かった合ってる。RDF Site Summary で RSS なので、やっぱ Summary で全体を取得するのはどうかなと。
                理由はそれだけです。
                RDF を用いて全文を配布すること自体は前にも書いた通り“できるようになっている”のを歓迎する、というスタンスですね。

                > RSSは http://test.srad.jp/~naruse/journal/rssでとれますが、これはTOP30ですね。

                およよ?
                この辺が微妙に認識のズレを感じま

                --
                mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
              • うわーいろいろ勘違いしてました。

                 http://test.srad.jp/~/journal/rss で特定ユーザーのRSSが取れて、しかも本文がはいってるってことですね。なんでTOP30だと勘違いしたんだろう。
                 でも中のエントリみると、内容がちょっと古い、歯抜けがあるような気がする(期間に対してエントリ数が足りない)という感じで、日付データの正確性以外にも難がありそう。

                 RSSに全部入りはともかく、指定エントリをXMLみたいな何かの決まった書式で取得するインターフェースが欲しいですね。
                 そしたらRSSでエントリ一覧を取得後、専用のインターフェースで未読エントリを1件づつ取得とか出来るのに… 

                # RDF,RSSについてなんとなくのイメージでテキトウ書いてました。勉強しないとヤバイ
                親コメント
              • 会社の業務報告(日報だとか週報といった)のサマリを perl で RSS 化するスクリプトを組んだことがある程度なんですけど
                # その時面倒だから /.-J の中途半端な RSS をテンプレに流用したのは内緒 ;-p
                > いろいろ勘違いしてました

                > なんとなくのイメージでテキトウ書いてました

                私もこの台詞をいつ書こうかと悩んでとりあえず保留しました(^^;
                # なんだかほっと一安心

                実は私のほうでも認識が変わっていて、レイアウトや装飾、画像やウザい広告(ぉ
                なんていうのも含めた画面全体の視覚・聴覚情報がコンテンツ全体で、テキストだけ抜き出した日記本文なんて一部じゃん、という認識です。
                特に広告は見られてどころかクリックしてナンボの世界でしょうし。

                > 指定エントリをXMLみたいな何かの決まった書式で取得するインターフェース
                名前しか聞いた事が無いんですけど(ぉぃ)、これがウワサの Atom とかってヤツじゃん?という(誤?)認識です。
                私は Perl の軟らかすぎる難読性から Ruby に逃避して、マルチバイト文字コードの取扱いに mb なんて接頭辞つけちゃうシームレスさの無さから PHP は避けて通ってる、HTML や各種スクリプトは未だに vim で手打ちなオールドタイプなんですけどね…
                --
                mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
                親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...