パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

北九州市と仙台市が小中学校に無断リンク禁止の明示を義務付け」記事へのコメント

  • だいたい (スコア:5, すばらしい洞察)

    リンクの設置を許可する場合の条件は下記のとおり。
    (中略)
    当該ウエブページに大沢小学校へのリンクを設置することにより,設置者や本校の児童,及び本校職員の個人情報が流出し,危害が及ぶ危険性がないこと。
    そういった目的で被リンクを拒否するなら、当然Googleのクロールは拒否しておくべきなんじゃないでしょうか [google.co.jp]。なんというか、中途半端。

    • > そういった目的で被リンクを拒否するなら、当然
      > Googleのクロールは拒否しておくべきなんじゃな
      > いでしょうか。なんというか、中途半端。

      そうそう。

      私の勤め先のページも、まさに「リンクには事前に許可が必要」と主張しているシロモノなんですが、
      「では検索サイトから張られるリンクはいいんですか?」
      (検索サイトは明らかに違うでしょうなどという答)
      「いえ、検索サイトとそうでないサイトでリンクの張り方に技術上何の違いがあるんですか? それとも Google は事前にリンク許可を求めてきたことがあるんですか?」といったらそれっきりです。

      私が思うに、個人性が高いページならともかく、特に公共性の高いページでリンク禁止などというのは、99% 何も考えていないし、無知で恥ずかしい行為です。おそらく HTTP の Referer 機構の存在すら知らないでしょう。
      • by Anonymous Coward
        技術上違いが無いから云々ってのも乱暴な話だなぁ。
        Googleの検索で出てきたリンクと、誰かが作成したページに貼られたリンクでは性質が違うし、利用者の受け取り方も違うでしょ。
        #確かに、コンピュータにとっては両者に違いはないかもしれないけどね。
        • > 技術上違いが無いから云々ってのも乱暴な話だなぁ。
          > Googleの検索で出てきたリンクと、誰かが作成した
          > ページに貼られたリンクでは性質が違うし、利用者
          > の受け取り方も違うでしょ。

          私は、両者に有意な違いがあるとは思えません。どうして、前者を無条件に許すのに、後者は許さないということがあるのですか? どのような違いから起こるとお考えですか?

          > #確かに、コンピュータにとっては両者に違いはな
          > いかもしれないけどね。

          むしろ技術的には、両者を区別することは不可能ではありません。ただし「インターネット検索サービス」とは何か? という厳密な定義を「運用規定」とやらに並記する必要があるでしょう。
          しかし、さっきの話に戻って、そこまでして両者を区別して何の意味があるの? ということになります。
          • by Anonymous Coward
            前者は利用者が入力した結果として出力されたもの。Google等の意図は(ほとんど)反映されてないと思われます。
            後者は第三者によって作成されたもの。わざわざリンクを貼るということは、ページ作成者の何らかの意図があるものと思われます(意味も無くリンクを貼るページってのも有り得なくは無いですが)。

            要するに、製作者の制御が及ばない第三者による意味付けを嫌ってるというのがベースにあると推測されますが。
            そしてそれは、現在の技術や法制度のもとでは実効性のある対策が取れないからといって、排除するべき要望とは限らないのではないですか?
            • by Anonymous Coward on 2005年10月31日 6時17分 (#822983)
              じゃあ、リンクしないでくれ、じゃなくて、

              「うちのことを話題にしないでくれ」

              って素直に書くべきじゃないの?
              親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...