パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTTグループ再々編の行方」記事へのコメント

  • タレコミにもあるとおり、KDDIやソフトバンクが携帯・音声通話・データ通信(MECEでないのは承知の上)を
    統括したサービスを提供できる立場になりつつあるにも関わらず、
    NTTはそれを許されない、というのは不当な競争制限にも見えますね。

    ただしNTTが持つインフラは公的資金で敷設されたものであり、それと民間が敷設した
    インフラを同列には比べられないのは分かりますが、それは本質的じゃないね。

    公的資金でしつらえたインフラでは競争してはならない、というのは無茶。
    保護すべきは対等に競争できない場合であり、そうでなくなった現状(cf.KDDI)ならば、
    タレコミ通り消費者の利益という面からNTTも他社に対抗できるような経営計画が認められてもしかるべきと考えられ。

    総務省(だっけ?通信関連の監督官庁って)の聡明な意思決定プロセスと意思決定を待ちたい。
    • Re:独占回帰… (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      >ただしNTTが持つインフラは公的資金で敷設されたものであり、

      アナログ回線はね。
      今後、インフラと呼ぶべきところは、公的資金で敷設したもんではなく、民営化後に投資した部分ですよ。
      そもそも、計画倒産した平成電電のように、直収をがんばってたとこが文句いうならともかく、
      KDDIやソフトバンクのように自前の足回りを用意しようともせず寄生してた連中には文句を言う資格はないと思う。
      • Re:独占回帰… (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        >ただしNTTが持つインフラは公的資金で敷設されたものであり、

        アナログ回線はね。
        NTT株の放出によって民間に売却されと見て良いでしょう。
        アナログ回線も含めてNTTの資産は民間のものです。
        国はNTT株の売却で相応の金を手に入れているんだから。
        (全部は売ってないけど)
        • by Anonymous Coward
          うーん、アナログ回線の現在の所有権が民間にあるとしても、
          敷設にあたっての投資は公的な存在だったからこそできたわけで、
          今民間だから民間と同等ってのはちと暴論ではないかと。
          • by Anonymous Coward
            うーん、そうするとKDDIも元(の一部)は今は亡き道路公団だったりするし、 (テレコムは国鉄だし)
            昔に遡るんだったらどちらも純粋な民間資本というわけでも。

            当時のインフラが今でもどの程度残っているのか判らんが。
            • Re:独占回帰… (スコア:1, 参考になる)

              by Anonymous Coward
              道路公団だけじゃないような。
              KDDって元は電電公社の国際電話部門でしたよね。
              • Re:独占回帰… (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2005年12月01日 20時36分 (#840970)
                日本で唯一国際回線の保有を許可されていた会社でしたね。

                その血が流れた会社が独占に反対とはね。

                ※今のau好調を見るとNTTを縛る必要はなくなった気がするんだが。
                親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...