パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ヒトクローンの“第一人者”がヒト胚クローン論文のデータを捏造していた可能性が濃厚に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    こういうのを見てると、学会や学術誌に発表されている世の論文全部のうち、
    何割が捏造なんだろう?と考えてしまう。
    • 生命科学関係の実験では、再現性の検証が必須となっています。
      一度論文で出されても、他の研究者の手で再現性が得られなければ疑惑の目が向けられることでしょう。実際、日本国内でも実験の再現性が得られないことから疑惑の目が向けられている研究者もいますし。
      それで再現性が得られなかったりした場合、その後に出てくる論文で「私たちの手では確認できなかった」という文章が続出したりして、同業の研究者は「やっぱり」と胸をなで下ろしてみたり。

      というわけで、捏造しても将来的には発覚する可能性が高いので、割に合わないケースの方が多い(捏造をした研究者は研究者生命を絶たれます)でしょう。

      論文の査読(ScienceなりNatureなりに載せる価値があるか、専門家によるチェック)自体は「意図的に嘘をついていない」ことを前提に進めているため、捏造自体をすぐチェックするのは難しいです。
      そろそろ論文掲載についても、捏造などに関する議論が必要になってくるのかもしれません

      • 早晩ばれると分かっている嘘をなんでつくのか、
        私のような凡人には理解に苦しむところではありますが、
        まぁ、要は検証不可能な分野でやればいいんですね。

        たとえば
        古生物学
                化石の捏造などは、現代ではばれやすいので駄目ですが、
                学説の方は作り放題。
                数億年前に絶滅していて、石ころになった骨が1個2個しか見つかっていない
                ものなんか、もう何とでも言えます。
                石ころをネタに見てきたような大法螺を吹く。風呂敷は大
        • Re:なんかあれだぁね (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward
          なんというか、偏見があるようですが
          とりあえず、それらは嘘じゃありませんよ。
          「私はこう思う」の域を出ないものですから、嘘も糞もありません。

          それが、過去の研究を踏まえたものでも、今までの研究とは反するが注目すべき価値があるものでも、転んだ拍子の思いつきでも。その分野の研究にとって何らかの意味があるならば、その論文にはとりあげるだけの価値があります。

          逆説的には、根拠なしのアイディアを発表する事が出来ないとしたら
          今日、科学はいったいどれだけ発展したでしょうね?

          # 現状では出来ない事を「出来るかもしれない」という事に罪はありませんが
          # 「出来た」と言えば大嘘です。
          • 嘘じゃない部分も含まれているでしょうけど、嘘も含まれていたのを問題としています。
            今回の例では、独立した11ラインのES細胞が得られたと論文で報告していました(別々の実験から得られており、その実験者では再現性がとれている)。
            しかし実際には2ラインの細胞しか得られておらず、その写真を使い回しただけでした。

            また得られた2ラインの細胞についても、本当にES細胞だったのか疑いが持たれています。(文章として明記されているかは知りませんが)
            確かに#850677のコメントで述べられているように「私はこう思う」の域ではありますが、ES細胞など再生医学業界では「こういう基準を満たしたら良いのではないか」という、一応の共通認識があります。
            オリジナルを読んでいないので詳細については判りません。
            ですが、疑いが持たれたと言うことは、出したら「ES細胞じゃないでしょ」と言われかねないデータがたくさんあって、それを隠してたという可能性がありますね。

            #もちろん、それに対して1つ1つ反論できるなら、堂々と議論すべきだと思いますが

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...