パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

アマチュアによるロケット打ち上げ,成功なるか?」記事へのコメント

  • by kamuy (1690) on 2002年06月22日 18時49分 (#111735) ホームページ 日記
    プラネテスのあのお話しは、ロケット打上そのものは大して重要ではないので、例示するならば「なつのロケット」とか「ロケットガール」とかの方がよろしいかと。
    なんにせよ、是非成功して欲しいものですね。
    (失敗したら、それはそれでアリだけど…)
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
    • by skimsr (9280) on 2002年06月24日 11時47分 (#112309) ホームページ 日記
      タレコミ者です。

      >プラネテスのあのお話しは、ロケット打上そのものは大して重要ではないので、例示するならば「なつのロケット」とか「ロケットガール」とかの方がよろしいかと。

      「なつのロケット」 [www.ne.jp]はタレコミ後に思い出しました。正直「しまった忘れてたー」と思ったのですが,つい最近プラネテス2巻分を読み返したところだったので,それしか頭になかったです(^^;
      ただ,プラネテスのあのエピソードは,宇宙を目指す者の飽くなき挑戦,という点で,元記事のグループに通じるものがあるかな,と。

      「ロケットガール」 [asahi-net.or.jp]という作品は知りませんでした。野尻抱介 [asahi-net.or.jp]さんの作品なんですね。野尻さんの作品は「ふわふわの泉」を友人に薦められて読んだ事があります。面白かったです(内容に触れるとネタバレかもしれないので書きません)。

      宇宙+ロケット物のマンガだと,(アマチュアによる打ち上げ,では無いですが)「ふたつのスピカ」/柳沼行 [comic-flapper.com]なんかも私は好きです。他にも古今の名作はいっぱいあるのでしょうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「なつのロケット」はともかく、「ロケットガール」はアマチュアというより、民間のロケット会社の話という印象が強いなぁ(^_^;(類似品としてはテレビ映画の「サルベージワン」なんかも、もろ民間のロケット会社の話だけど)
      • by Dobon (7495) on 2002年06月22日 19時53分 (#111753) 日記
        彼ら先駆者は軌道まで乗せていません。
        (スプートニクは国家事業でした:しかも二次大戦後)

        アマチュアによる打ち上げで軌道に乗せた例はないみたいです。
        ・そんなに簡単にぽこぽこ打ち上げられた日にゃ
         対テロ関係者が寝れなくなっちゃいます[笑]。

        # 現状に一番近いのは「なつのロケット」ですね。
        # 成功を祈ります(何に?)
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        親コメント
        • by yasiyasi (5450) on 2002年06月22日 20時16分 (#111758)
          「なつのロケット」のモチーフになった小説「夏のロケット」は・・・

          あ、ありゃ、弾道飛行しただけか。(しかも、マンガじゃない)

          親コメント
        • # 現状に一番近いのは「なつのロケット」ですね。
          # 成功を祈ります(何に?)
          もちろん、海の家爆撃成功だな。
        • 別に軌道に乗せようという話じゃないみたいだが......
          (高度だけ達成しても、軌道に乗るとは限らんのではないか?)

          アマチュアが打ち上げたってだけなら、それこそゴダードの時代にもいたんじゃないのかなぁ......、高度はともかくとして。
          • by Dobon (7495) on 2002年06月22日 23時29分 (#111801) 日記
            英文の方、流し読みしたら軌道投入まではねらってないんですね。残念(何が?)。
            (ペイロード2Kgって条件は相当に厳しいです。)

            # 個人的には高空観測用とか観光用の弾道飛行しかしないヤツはロケットと呼びたくないです。

            参考リンク:なつのロケット設計データ [infoweb.ne.jp]

            --
            notice : I ignore an anonymous contribution.
            親コメント
            • by tada (5086) on 2002年06月23日 1時13分 (#111846)
              自分もspace.comの記事の前半をさらっと読みましたが、
              あの軌道の図(どこまで正しいのか不明ですが)を見るに、
              第一宇宙速度よりはるかに遅いんじゃないでしょうか?
              軌道に乗せたいなら、高度よりも、最高速度のほうが気になります。
              #高度だけを狙うなら、遅くても垂直に上げれば良いんですから。

              ># 個人的には高空観測用とか観光用の弾道飛行しかしないヤツはロケットと呼びたくないです。

              まあ、基本的に外から何も流体を取り込まないジェット推進機関はロケット、
              そのペイロードが爆弾ならミサイル、だと思いますけどね。一応。
              親コメント
              • by tada (5086) on 2002年06月23日 1時24分 (#111851)
                何か、否定的なコメントになってしまいましたが、
                とはいえ、アマチュアでここまでやる、やれるのは尊敬に値します。
                本当に羨ましいと思います。成功しますように。
                親コメント
          • by albireo (7374) on 2002年06月23日 23時03分 (#112176) 日記
            >別に軌道に乗せようという話じゃないみたいだが......
            >(高度だけ達成しても、軌道に乗るとは限らんのではないか?)

            一応国際的な定義としては「高度100km以上に達すれば宇宙飛行と認定」ということになっています。
            参照:100km以上が宇宙ということらしいですよ・・・ [plala.or.jp]
            有人飛行で高度100kmに達すれば、搭乗者は「宇宙飛行士」として認められることになっていたはずです。

            裏話として、軌道投入までたどりつけなかったアメリカ [nasda.go.jp]が弾道飛行でも宇宙飛行と認定とするルールをでっち上げたという…

            というわけで、異論はあるでしょうが「アマチュア初の宇宙飛行ロケット」とすることは間違いではないです。
            これで晴れて1000万ドル獲得 [xprize.org]となりそうです。
            もちろん成功すればの話ですが。
            --
            うじゃうじゃ
            親コメント
            • > というわけで、異論はあるでしょうが「アマチュア初の宇宙飛行ロケット」とすることは間違いではないです。

              これは定義的に問題はないのですが。

              > これで晴れて1000万ドル獲得 [xprize.org]となりそうです。

              X PRIZEは有人飛行で、かつ2週間以内にもう一機あげなければなりません。
              彼らが狙ってるのはCATS Prize [space-frontier.org]のほうでしょう。

              まあ、そんな細かいことはどうでもいいから、とにかくがんばってほしいです。
              親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年06月24日 15時13分 (#112377) 日記
                >> これで晴れて1000万ドル獲得 [xprize.org]となりそうです。
                >
                >X PRIZEは有人飛行で、かつ2週間以内にもう一機あげなければなりません。
                >彼らが狙ってるのはCATS Prize [space-frontier.org]のほうでしょう。

                う、リンク先にX PRIZEのことが書かれていたので反射的に書いてしまいました。有人飛行と混同したらとんでもないですよね。

                CATS Prizeのことは知りませんでした。ご指摘とご紹介に感謝します。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
          • 軌道にペイロードを投入しないものをロケットと呼んではいけない。
            それは単なるミサイルであり、テロリストごときにもつくれるものである。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...