パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「リンクした場合は電話で連絡せよ」と最高裁が要求、しかし理由がない」記事へのコメント

  • 記事は過剰反応では? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    リンクしたら電話せよ、のくだりは確かにおかしいが。

    >「裁判所ウェブサイトへのリンクであることを明記してください」というが、リンクした時点で当該裁判所のURLが必然的に明記されるのであって、明記しろと注文をつけられる理由がない。

    この辺り、気持ちは分かるけれど、裁判所側の言い分も分かる。
    一般人にとっては、URLを見ただけではどこのサイトか分からない人も結構いる。URLの意味や仕組みからしてよく分かっていない人は意外と多い。

    >>裁判所ウェブサイトのトップページ(http://www.courts.go.jp/)へリンクを設定する場合を除き

    と、トップは除外する旨書いているところを見ても、階層が下のページについては明記して欲しいと思うのは結構現実的な判断だと思う。

    著作権の部分も含めて(双方の言い分にそれぞれ分かる部分があるのだけど、まぁ、割愛)、記事はちょっと過剰反応では?

    • トップページ以外にリンクするのは飛ばされた人がどこに 着いたのか分からないケースもあり、基本的にはマナー違反だろう
      そういう期待されないリンクをするときは連絡してくれとおねがいするのは何も問題はない

      著作権についても文章の読み違いがある。
      永田議員現象か。
      • 裁判所側の努力放棄 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年03月23日 6時31分 (#906671)
        トップページ以外にリンクするのは飛ばされた人がどこに着いたのか分からないケースもあり、
        どこからアクセスされてもそこがどこかわかるようにサイトを作るべきなのに、裁判所はその努力を放棄して、リンクする側に労力を押し付けているのが問題なのでは?
        親コメント
        • Re:裁判所側の努力放棄 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2006年03月23日 9時18分 (#906722)
          まさにそうだと思う、画像やPDFに直リンするのに、リンクする側に労力を押し付けているとこ大杉です。
          画像からも、ちゃんとトップページまでいけるようにしてほしいですねまったく。

          検索して xxx-p11-p20.pdf だけがヒットしたら、xxx-p1-10.pdf だって直ぐに見たくなるじゃないですか。
          親コメント
        • by TvT (19813) on 2006年03月23日 9時23分 (#906723)
          タレコミの裁判所のサイト内をいくつかまわってみましたが、どこも裁判所のWebサイト内だとわかるような作りでしたよ。

          あまり過剰反応せずに「リンクを飛ばなくてもそのリンク先が裁判所のサイトだとわかるようにしてほしいなぁ」というニュアンスの『お願い』ぐらいに受け取っておくのがよいと思います。

          親コメント
          • > 「リンクを飛ばなくてもそのリンク先が裁判所のサイトだとわかるようにしてほしい

            リンクを飛ばないなら、リンク先がどこか説明する理由もないよ。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...