パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「リンクした場合は電話で連絡せよ」と最高裁が要求、しかし理由がない」記事へのコメント

  • 記事は過剰反応では? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    リンクしたら電話せよ、のくだりは確かにおかしいが。

    >「裁判所ウェブサイトへのリンクであることを明記してください」というが、リンクした時点で当該裁判所のURLが必然的に明記されるのであって、明記しろと注文をつけられる理由がない。

    この辺り、気持ちは分かるけれど、裁判所側の言い分も分かる。
    一般人にとっては、URLを見ただけではどこのサイトか分からない人も結構いる。URLの意味や仕組みからしてよく分かっていない人は意外と多い。

    >>裁判所ウェブサイトのトップページ(http://www.courts.go.jp/)へリンクを設定する場合を除き

    と、トップは除外する旨書いているところを見ても、階層が下のページについては明記して欲しいと思うのは結構現実的な判断だと思う。

    著作権の部分も含めて(双方の言い分にそれぞれ分かる部分があるのだけど、まぁ、割愛)、記事はちょっと過剰反応では?

    • by Anonymous Coward on 2006年03月23日 6時29分 (#906670)
      トップページ以外にリンクするのは飛ばされた人がどこに 着いたのか分からないケースもあり、基本的にはマナー違反だろう
      そういう期待されないリンクをするときは連絡してくれとおねがいするのは何も問題はない

      著作権についても文章の読み違いがある。
      永田議員現象か。
      親コメント
      • 裁判所側の努力放棄 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年03月23日 6時31分 (#906671)
        トップページ以外にリンクするのは飛ばされた人がどこに着いたのか分からないケースもあり、
        どこからアクセスされてもそこがどこかわかるようにサイトを作るべきなのに、裁判所はその努力を放棄して、リンクする側に労力を押し付けているのが問題なのでは?
        親コメント
        • Re:裁判所側の努力放棄 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2006年03月23日 9時18分 (#906722)
          まさにそうだと思う、画像やPDFに直リンするのに、リンクする側に労力を押し付けているとこ大杉です。
          画像からも、ちゃんとトップページまでいけるようにしてほしいですねまったく。

          検索して xxx-p11-p20.pdf だけがヒットしたら、xxx-p1-10.pdf だって直ぐに見たくなるじゃないですか。
          親コメント
        • by TvT (19813) on 2006年03月23日 9時23分 (#906723)
          タレコミの裁判所のサイト内をいくつかまわってみましたが、どこも裁判所のWebサイト内だとわかるような作りでしたよ。

          あまり過剰反応せずに「リンクを飛ばなくてもそのリンク先が裁判所のサイトだとわかるようにしてほしいなぁ」というニュアンスの『お願い』ぐらいに受け取っておくのがよいと思います。

          親コメント
          • > 「リンクを飛ばなくてもそのリンク先が裁判所のサイトだとわかるようにしてほしい

            リンクを飛ばないなら、リンク先がどこか説明する理由もないよ。
      • 指し示したい内容がトップページから辿れなくても、トップページにリンクするのだろうか…

        それがマナーなんて初めて聞いた。

        親コメント
        • 言及リンク文化圏 [kotonoha.main.jp]の外によくある謎マナーの1つですね。

          日記に日記で返事するときでも必ずトップページにリンクするとか(たとえpermalink付きのblogでも)。1週間くらい経つと何に対して返事してるのかまったく分かりません。

          きっとお友達のサイトは毎日とか1時間おきにチェックするのが当然で、お友達以外の人間が目にする可能性なんて想像もしてないんでしょう。
        • まあ、トップページから辿れないページが出来ること、存在すること自体、不自然ですけどね。

          #論点がずれたのでAC
          • by Anonymous Coward on 2006年03月23日 11時31分 (#906793)
            > まあ、トップページから辿れないページが出来ること、存在すること自体、不自然ですけどね。

            世の中そんなに甘くありません。「リニューアル」と称したリンクぶつ切り大会の後で、なぜかどこからもリンクされないで取り残されてるページとか普通に存在します。しかしこちらはまさにそのページに用があるのでトップページにリンクしろとか言われても困ります。

            もしかしたら「隠しページ」に変わっていて入り口を見つけられないだけなのかもしれませんが、いくらなんでも管理者への仁義を通すためだけにサイト中探し回った上パズルに付き合うほど暇じゃありませんし。

            もっとも最新版のページはいつのまにか変わっていて、旧バージョンだけ取り残されていることもあるので油断できません。だけど必要な内容は旧バージョンのほうにしかないとか、さらに複雑なケースもあります。

            一番すごいのは、「無断リンク」「直リンク」を禁止しますとか全ページに貼ってるけど、肝心のトップページのURLは貼ってなくて、URLを削っても出てこないとか。
            誰も「直リンク」しなければそこにいきなりくることはありえないから理論上は問題ないのかもしれませんが、だったら注意書きも全ページには必要ないはずですし。
            親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...