パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「名古屋式モーニングサービス」は日本を制するか?」記事へのコメント

  • スタバが流行りだしたころもそうでしたが、コーヒー嫌いの人間には寂しい世の中ですね。

    これが煙草や酒の話なら、嗜好品であることが周知されているので「いいえ、私は嗜みません」で済むのですが。
    コーヒーについては未だ飲食物の好き嫌いの範疇にあるような気がするんですよね。
    「えー、嫌いなの?」みたいな。ほっといてよ。

    もうちょっと紅茶か緑茶が流行ってくれると嬉しいんですけど。
    ファーストフードの原点に立ち返り、今こそ街道沿いの茶屋の復興を!
    • by Anonymous Coward on 2006年04月30日 18時42分 (#931238)
      安いコーヒーと安い紅茶を比べると、
      紅茶の不味さには絶望すら感じてしまう。
      コーヒーはまだコーヒーの味がする。

      紅茶が生き残れないのもやむを得ないのではないか。

      日本茶は、外で金出してまで飲むという文化がもはや廃れていないか。
      親コメント
      • コーヒーの方が、主張の強い味と香りを持っているので、水やペーパフィルタのにおいもが目立たないのでしょう。紅茶では、そういうわけにはいかない。

        私はコーヒー好きですが、インド滞在中は紅茶派です。

        甘ったるいのが大丈夫なら、紅茶はハズレなくおいしいです。
        コーヒーは、すべてハズレです。
        「うちは、ネスカフェ(のインスタントコーヒー)使ってるよ」と自慢になるようなので、それがインドで最もおいしいコーヒーです。

        価格は、コーヒーの方が紅茶の2倍。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年05月01日 0時08分 (#931337)
          >インド滞在中は紅茶派です。
          >甘ったるいのが大丈夫なら、紅茶はハズレなくおいしいです。

          ここね。
          思うに、日本では美味い紅茶を安く飲むノウハウが一般に浸透してないだけじゃないかと思う。
          嫌な言い方をすると、みんな美味い紅茶の味を知らないんじゃないかと小一時間。

          他人に自慢できる味かどうかはともかく、自分で淹れるなら
          美味いコーヒーと美味い紅茶は、紅茶の方が遥かに簡単なんだけどね。
          肝は温度を維持すること。そして渋くならないぎりぎりまでたっぷり抽出すること。

          ティーバッグでいいから、カップに小皿でフタをして、
          バスタオルで巻いて保温すればそれなりに味も香りも出るから試してみて欲しい。
          その程度の味ですら、外ではなかなか飲めないようじゃ、
          流行る流行らない以前の問題だと思う。
          親コメント
      • >日本茶は、外で金出してまで飲むという文化がもはや廃れていないか。

        ペットボトルの緑茶があんなにたくさん売れているのは、外でお金出してるうちにははいらないのだろうか?
        ま、それはそれとして、「茶茶の間 [chachanoma.com]」って知ってます?

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...