パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ビル・ゲイツ、「お金持ちでなければよかった」」記事へのコメント

  • 経済用語に詳しくないので正しい言葉遣いかわからないのですが
    売り上げのうち80パーセント近くが純利益になるような
    商売をしてるってのをどこかで以前読みました。

    そいう業界ってほかにもあるんですかね?もしくはそういう仕事。

    たいてい売り上げがどんなにでかくても純利益は
    すごく少なくなってしまうのがまっとうな商売(暴利を得ていない?)だと思うのですが
    その話を読んだとき、独占企業とはいえあまりに露骨だなぁと思いました。

    個人として資産の額の大小が生活にもたらす不利益は多々あるでしょうが
    もうちょっとユーザに誠実な商売をしてよという面で
    「はぁ?何言ってるんですか」とは思ってしまいますね。

    まぁ何度も繰り返された話ではあるのでしょうが・・・
    • by clubx (27914) on 2006年05月05日 22時47分 (#933831)
      値段を安くすればたくさん売れるが儲けは少ない。
      値段を高くすると儲けは多いがたくさんは売れない
      それと固定費の関係なんかを考えて売り値は決まるのです
      いい品物ならいくら高くても消費者は買うのです。
      親コメント
      • by CowardDuck (25674) on 2006年05月06日 1時43分 (#933907)
        >いい品物ならいくら高くても消費者は買うのです。

        これが正しいなら独占禁止法の存在意義は
        ないですね。

        選択の余地がないと高くても買わざるをえない
        場合があり、それは看過できないのでこの法律が
        あるわけです。

        親コメント
        • by bldbrrrw (20638) on 2006年05月06日 13時20分 (#934048) 日記
          それは「悪かろうが」買わざるを得ない状況だからです。

          Windowsが3万以下なら妥当と感じる人は多いと思いますが。

          #自分は何もしなくても他人が儲けるのは許せない!って人多すぎ。
          親コメント
        • by clubx (27914) on 2006年05月06日 17時48分 (#934113)
          消費者がそう思っているのなら競争企業が出てきます。
          それが自由主義経済というもの。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            まあ、それが自由主義経済の基本的な考え方でしょうが、実際には十分な時間が
            たっても競争企業がでてくる状況にはならないんでしょう。

            いろんな理由が考えられるでしょうが、数多くの国で反トラスト法・独占禁止法に
            よって国家が市場を監視している現状を見るに、国家が市場にまったく関与しない
            完全な「自由主義経済」は現在では机上の空論に過ぎないものです。clubx氏の
            おっしゃる意味での「自由主義経済」を実施している主要国は地球上にはないでしょう。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...