パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows Vista beta2 一般向け公開開始」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 19時11分 (#957340)
    • XPで満足している。特にメリットがない。
    • XPとの差がわからない。変わるのは見た目だけ?
    • 要求するスペックが高すぎ。
    • 重くなるのは嫌。
    • 動かなくなるアプリがある。
    • 動かなくなるデバイスがある。
    • OSの入れ換えができない。もしくは面倒くさい。
    • Vistaって何?(一般の反応はこんなもん)
    • Re:売れないでしょう。 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年06月10日 19時32分 (#957353)

      Windows XPが出た時の一部の反応。

      • 98,2000で満足している。特にメリットがない。
      • 2000との差がわからない。変わるのは見た目だけ?
      • 要求するスペックが高すぎ。
      • 重くなるのは嫌。
      • 動かなくなるアプリがある。
      • 動かなくなるデバイスがある。
      • OSの入れ換えができない。もしくは面倒くさい。
      • XPって何?(一般の反応はこんなもん)
      • XPって何?、だけど新しいパソコンはえっくすぴーらしい。

      #歴史は繰り返す
      #大抵の問題は時間が解決してくれる。32bit版に関しては9xからXPに移行するときほど混乱は無いと思うし。
      #どちらかというとこういうことを言いふらす輩と、それを無条件に信じる自称“パソコンに詳しい人”が問題。

      親コメント
      • XP→Vistaでそれほど混乱が起こらないのは同意だけど、
        2000→XPに関してはアクティベーションの有無があるので
        同じ土俵で比べるのはちょっと難しいかも。

        そんな私は未だ2000ユーザー。
        • ソフトの互換性もアクティべーションも
          文句を激しく言うのは当日だけ。
          1週間もすればちぇ~とかいいつつもほかの代替えソフトを探すし
          1月もすればすっかり忘れる。

          消費者ってそんなもんじゃないのかな?

          #そんなもんだったひと
          #今でもノートンゴーストでリストアを繰り返すと再アクティべーション要求されて1日は不機嫌(w
      • OEMは相当数売れるだろうね。ローエンドのメーカー製パソコンが「快適に使えるスペック」になるまで少し時間がかかりそうな按配だけど、XPのときも似たような状況だったし。

        OSをどんどん重く巨大にするのは、ハード屋さんの売り上げへの配慮なんだろうけど、現状でそれが可能なのってMicroSoftだけなんだよね(Macは専用ハードだし、かといって「WinでもMacでもない重いOS」なんて売れないだろうし)。
        #結局OEMはVistaの独り勝ちに近い形になるんだろう。

        売れる売れないとは別に、古いOSがどのくらい生き残るかにも興味がある。最近1年くらいのアクセス集計を公開しているサイトをいくつか眺めてみたところ、Win98はまだ生き残ってるみたいだけど、Win95はそろそろ絶滅した感じ。
        • >Win95はそろそろ絶滅した感じ

          まだまだ終わらんよ?
          私の環境下では依然稼働してますし、色々仕込んでいますので、
          今、主に運用している2k/xpマシンよりも重要度が高いです
          後者は吹っ飛んでも「まぁいいか」ですけど
          前者はそうはいかない状態です。

          #各Windows Verの環境を揃えておくのも廃人級の奥義
          #vista…2009年ぐらいでいいでしょう<更新
          #その頃には各種デバイスも値段こなれて枯れていそうだしね…
          #でも、やっぱり買っちゃうんだろうと思う、OS人柱大好きだし

          • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 21時37分 (#957428)
            先日、勤務先のwebのアクセス記録を見たけど、95なんてMacより少なかったよ。
            もう終わり。ってか表に繋げないでよね、迷惑だから。
            親コメント
          • 企業なんかじゃ未だにWin98が主力だったりしますからね。

            某大手金融系企業がWin95のシステム未だにフル稼働させてて、
            さすがに閉口しちゃいましたが。
            かくいう今の仕事場もWin98がまだまだ主力。
            逆にXPにマシン移行したら不具合発生するケースも。
            困ったもんだ。

            まあ事情がある場合さておき、
            お金がもったいないだの面倒くさいだのいって
            レガシーなOS使い続けてる人はなんとかして欲しい。
            自動車なんて10年乗ったら買い替え考えるのにねぇ。
            おめーらのせいで仕事増えるんだよこんちくしょう、と。
            • うちの会社では、Win95/98は使うなというお達しがきてます。

              移行時にWin98でしか動作が保障されない管理ソフトとかで
              ごたごたしましたが。

              移行にはトラブルがつき物なので、特に金融系だとそれを嫌うのでしょうねえ。
              某銀行のようにトップが決断すれば別なんでしょうけど。

              #端末にLinuxを採用したとこは、どのようなタイミングで
              #Updateしてるんだろ~。
              親コメント
            • 10年の間稼動しつづけることができたシステムなら、信頼性も高いですね。新しい機能を付け加えるのであればともかく、インターネットなどの外部に接続されないシステムであればまったく問題ないのでは?
              ソフトウェアは10年たっても古くなるものでは有りませんよ。自動車だって10年程度なら手を入れてやれば十分に使用可能です。

              今のハードでWindows95が稼動したら、どれだけ快適なことかと想像しているのでAC
          • >前者はそうはいかない状態です。

            95ならHDDフルコピーで十分でしょ、
            なんて釈迦に説法ですよね。
          • by Anonymous Coward
            OSごっこはOS/2とかで充分遊んだから、もう沢山。

            堅牢なOSで、サポートパッチが出ていればなんでもいい。
            そんな私はWindowsXP Professional OEMのライセンスが
            あるPCでWindows2000にダウングレードさせて使っています。
            (ライセンス上、認められた行為です)

            まぁ、別にWindows2000なんて余っているわけですが・・。
            NT4から2000への移行も出遅れだったので、(2001年ごろ?)
            気になりませんね。。。
          • まだまだ Win3.1 が現役。
            NCマシーンの制御に使ってたり。16bitプログラムは複雑なので書き直す気力もなし。練習にしか使われない(+俺が趣味でしか使わない)ポンコツNCだし。てか俺の実装が悪いだけなのだが。粉塵たっぷりなところにパソコンを置くこと自体どうかしてるとは思っている。

            Vista? 導入するコンピューターがないなぁ。
            まあ Namo 氏と同じようにあと三年ぐらいあとかね……。
        • >ハード屋さんの売り上げへの配慮なんだろうけど

          コンピュータ業界関連の書籍、
          とくにアメリカのフリージャーナリストみたいのが関係者に直接取材して書く奴ですけど、
          そういうのを読んでると、ハード屋さんへの配慮ではないって言うのがわかります。

          MSとしては支配的立場だけで十分にハード屋さんにWindowsを乗せさせる力は持ってる。
          じゃあなんで重くなるのかって言うと、個々の機能の担当チームが、
          どんどん新しい機能を思いついてしまうのが問題らしいです。

          WindowsNTも、最初はWindows3.1と同程度か、やや上乗せ程度のスペックで動かすつもりだったそうですよ。
          でも安定性が…とか、互換性が…とか、セキュリティが…とか言ってるうちに重くなっちゃう。
          マーケティング側からの機能追加の希望もあるらしいですね。Lunaなんかはそうじゃないかな。

          どちらかというとハードの進歩にMSが甘えてる感じみたいです。
          相乗効果っていうのもあるんでしょうけど、わざとやってる訳じゃないみたいですね。
    • by Anonymous Coward on 2006年06月12日 13時29分 (#958304)
      ただ、買ってきたPCに入っているだけ。
      親コメント
    • by bttf (27223) on 2006年06月12日 19時24分 (#958457)
      が正しいんじゃないかなーと。

      Vistaが出ることによって、関連書籍やらなんにゃらの
      売り上げも伸びると思うので、業界全体からしたら
      良いことなのかしらね、と思います。

      印刷業者は大変ですけどね。
      「ああ…またか…」って。

      #Macユーザーだからあんまり関係ない…と
      #言い切れなくなってきた現状。
      親コメント
      • >印刷業者は大変ですけどね。
        >「ああ…またか…」って。
        いやなら寄越せって印刷業者が多いと思うが。
        ハッキリ言えば特需ジャン。
        • > いやなら寄越せって印刷業者が多いと思うが。
          > ハッキリ言えば特需ジャン。

          あ、すみません。言葉が足りませんでした。

          入稿する版下を作成するDTPソフトのバージョンが
          Vista専用になったりとかすると、印刷業者さんは
          またその環境を整えなければならない(かといって
          旧い環境も捨てられない)ので、OSが新しくなるのは
          大変なことよのう、と思ったのでした。

          #未だに漢字Talk環境の業者さんも多いと聞きます。
          親コメント
    • by Raquel (27652) on 2006年06月12日 2時11分 (#958127)
      >XPで満足している。特にメリットがない。

      XPって2001年のリリースでしたっけ。途中でSP2まで出ていますけど、さすがにそろそろ新しいのが欲しいと私は思います。

      ほとんどのWindowsユーザは見向きもしないかも知れないけど、Linux(のディストリビューション)とかMacはXPが出てからの5年間、少しずつ新しくなって、結構うらやましい機能もついています。

      他の人も言っていますが、使ってみないと良さはわからないものです。大昔の話でも、Win 3が出た頃に「アプリの起動がキーボードからマウスに変わるだけでしょ?DOSでいいよ」って人はいました。でも今では表面しか見ないで切り捨てたこの意見はナンセンスなのはわかるでしょう。なぜならWindowsのメリットはマウスで操作するだけではなかったからです(例えばExcelとかPhotoshopが使えるようになったとか)。
      親コメント
    • >Vistaって何?(一般の反応はこんなもん)

      ・「トゥナイト」で、「これからのナウなトレンドはVistaだ!」と
      おじさんたちを煽れば売れます。

      ・こういったおじさんはそこそこ社内権力がありますので、
       企業需要が増えます。

      ・中には、「Macで動くVistaください!」というおじさんも出てきます。
       95の頃はともかく、最近は本当に動きそうなのでこんな勘違いもバカにできません。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...