パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ネット株取引、初心者&若者ほど「取らぬ狸の皮算用」」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2006年06月19日 21時57分 (#963390)
    私、株式経験10年ほどになるまだまだ若輩者でございます。
    恥ずかしながら体験からの実例をお伝えしたいと思います。
    たいしたお話ではございませんが。

    始めた頃は夢がございました。200円が400円になれば資産が倍。。。。とか。

    200円が400円になるのならば、100円になる可能性もあるわけでございまして。

    私の10年前は、私なりに知っている(つもりだった)会社と、
    あまり知らないけれども値動きが激しそうな会社(今で言う新興
    市場の株みたいなものですな)を購入したりしましたが、片方は倒産
    (有名なマイカルや長崎屋:実は名前を知っているだけで店舗に参った
    ことがなかったのです)、
    片方は大幅減資などしまして自分の投資資産が半分になりました。
    枕を涙で濡らしたものです。本当に。

    でも、まったく知らない会社を買ったのだからしょうがないですよね。
    実態を見てないのに買うなんて、それは目隠しした状態で外に出かける
    ようなものです。

    最近、株式をされている方は、カタカナ会社を(その会社の業態を知らずに)
    ご購入されていてなかなか度胸があるな、と思います。

    今は、昔の投資がなぜ間違っていたのかを考えつつ、腹八分目どころか
    腹五分目くらいで撤退しております。
    ヤフーの掲示板ランキングに自分の所有する株が出るようなら
    即時撤退でございます。賭場には興味は無いので。

    始めたころの目論見とはほど遠い利益率ですが、昨年ようやく投資資産
    が元通りとなり、年率5~10%をめどに運用しております。
    元通りになるまで4年ほど掛かりましたでしょうか。

    おかげさまで、先日の大暴落の際でも(一瞬冷や汗かきましたが)
    現在では、完全に暴落の影響圏から脱しまして、むしろ格安で
    株式を購入させていただきました。

    私は、凡才しか持ちえていませんので今後も株式市場を賭場のように
    勝負する度量も気合いも持ち合わせておりません。
    ですので、”さわかみファンド”のように自分の好きな会社にも
    かかわらず、価格が安いところを応援する気持ちで投資するスタンス
    を今後も続けていきたいと思うのです。

    最後に、私は”信用取引”はいまだにしたことがありません。基本的な
    理屈等は存じておりますが、やはり抵抗があります。

    今後、必要に迫られ取り組む機会も出てくるかもしれませんが、現物の
    ヘッジとして利用することしかないでしょう。

    初心者で信用買いや現物無しの空売りは悪いことは言わないから、
    やめた方が良いと思いますよぉ。
    大手筋の肥やしになるだけです。

    生兵法は怪我の元、でございます。ご自愛くださいませ。
    • by Lv5DeathMarch (30244) on 2006年06月19日 23時16分 (#963451)
      昔はどうだったのか存じませんが、口座開設してすぐに信用取引をやらせてくれる証券会社はありません。

      信用取引を始めるには、

      1.1年以上現物取引経験

      2.100万円以上の金融資産 (証券会社により上下)

      3.30万円以上の現金あるいは有価証券

      これら全てが必要とのことです。このように、決して低くはないハードルが設けられておりますゆえ、無闇やたらと肥やしが増えるようなことはないようです。

      さすがに1年もやってりゃ初心者とは呼べないかと思います。それに、素質の無い方々でしたら1年も持たないでしょう。

      私もまだ株を始めてまだ間もないのですが、先人の方々のお言葉は大事にさせて頂いております。貴殿ACのお言葉も有り難く受け取らせて頂きます。
      --
      Lv5以下の社員全員にデスマーチ!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年06月19日 23時47分 (#963474)
        元コメントを書いたものです。

        あまり他のお話についてお返事さしあげる必要は無いと
        思っておりましたが、信用取引についてはもっと警笛を
        鳴らしても良いと思い老婆心ながら出てまいりました。
        (もっとも、私も人様に説を説くほどの身分でも、その
        ような知識も持ち合わせておりません。)

        昨今の信用取引の申し込みプロセスを見ておりますと、
        一昔よりは随分簡単になったものだと感心しております。

        また、ここ1,2年の上がり基調での現物取引経験は、
        終わり無き下げ基調の局面で何の役に立つのでしょうか。
        もちろん、役に立てばそれにこしたことはありませんが。

        100万円の金融資産で何が買えましょうか。
        リコーの単位株すら買えません。

        3の条件は2をクリアしていたら、当然クリアできるはず
        なので、ある意味冗長です。
        (担保の意味はあるので証券会社にとって重要な文面ですが)

        米国で、適格投資家という言葉があります。(米国証券取引法での規定)
        これによれば、たとえば適格投資家になりうる個人の要件は
        100万ドルを越える純資産を持つこと、となっているそうです。

        これくらいお持ちなのでしたら、それなりのリスクの伴う投資もあり
        だと思います。しかし、そうでないのなら、賭場に行くのと大差ない
        とお思いください。

        信用取引、と言うと、自分が信用されているように錯覚
        されるかもしれません。
        しかし、実のところ株を借りるという行為です。
        株は有価証券ですから、借金しているのと大差ないのです。

        借金できるという最低限の数値を引き合いに出されたたところで、
        私にはなんの意味も感じません。

        アコムやプロミスに行けば、誰でも無担保ですら50万円貸そうか、
        担保っぽいものがあれば、独身OLさんでも3000~4000万円の
        マンション
        購入費をローンで組める世の中です。

        厳しいことを申し上げましたが、今後の健闘をお祈り申し上げております。
        親コメント
        • 信用取引が必要なのは第1に空売り、売りポジションを取れるからです。
          そうじゃないと現物買いポジションのみです。
          それから信用目一杯(約3倍)ポジション取らなきゃならない理由もゼロです。
          • そうなんですけど、レバレッジフルスロットルの
            勇者様がけっこういらっしゃるのです。

            たぶん、「とらたぬ」の人達と被ると思いますが。
            --

            --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
            親コメント
          • 信用取引が日経を下げてるんで煽るコメントはやめてください。
          • >売りポジ
            企業を応援するという株式の基本からすれば問題外ですね。
            投機としてみれば確かに意味はありますが。
            • 空売りが株価を下げると言う短絡的な考えの人がいますね。
              その株価が企業の実力によって付いたものならば、売られてもすぐに買われて値を戻します。
              売り方は安く買い戻さなければ損失が出るので割高な株を売るわけです。
              企業を応援するという株式の基本からすれば問題外ですね。
              投機としてみれば確かに意味はありますが。
              投機的に買い漁った馬鹿から金をむしり取ってるだけですので、全然問題ありません。
              適当な理由もなく株価だけが高くなっても企業を応援してることにはなりません。
              暴落前のライブドアの株価は適切だったでしょうか?

              適正な株価を形成することが市場の機能です。
              割高な株は売られて当然。
              • いくらいいわけしようが、馬鹿のすることですね。

                つまり、賢い人は株をするなと。
              • 現物を売る理由にはなるが、空売りの理由にはならんな。
              • >その株価が企業の実力によって付いたものならば、売られてもすぐに買われて値を戻します。
                >売り方は安く買い戻さなければ損失が出るので割高な株を売るわけです。

                素人がするゴミのような空売りならね。
                玄人筋に空売りを仕掛けられたら、企業の実力なんて嵐に浮かぶ木の葉ですよ。
                  #それでも無力ではないがな
              • 現物を売るのも借りた株を売るのも変わりません。
                株を売って利益になるなら売ればいい。
                何も問題はありませんよ。
              • だから、投機としてみれば意味がある。
                しかし企業の応援にはならない。
              • 株を買っても応援にはならいですが。
              • 「株は企業を応援するために買うものだ」と主張する人は売買益を得ることを投機的だと批判します。
                彼らに言わせれば現物でも株を売ることは投機的で悪いことなんです。
                #963890 [srad.jp]
                現物を売る理由にはなるが、空売りの理由にはならんな。
                企業応援派の皆さんは現物ですら売ると投機と見なしているわけですから、信用と現物を区別する意味はありません。
                (現物売りも投機なんですよね?)
                つまり株式市場の存在そのものが問題外と言うことですね。

                # 持ち株は墓場までストロングホールド
                # それが企業応援派のJustice
              • ># 持ち株は墓場までストロングホールド
                ># それが企業応援派のJustice
                常識でしょ。それくらい。
          • ここに付けておきますか。元コメントを書いたものです。
            あまりのフレームにびっくりしました。

            信用取引について初心者の方は手を出すべきではないという私の意見に
            対していろいろ書かれておいでですね。

            私は信用取引そのものを否定することはありません。
            元コメントで、初心者は手を出すな、と書きましたが、それなり
            の適格投資家クラスであれば手を出してはいけないとは書いてお
            りません。
            自己責任でどうぞ、といったところでしょうか。

            20世紀最大の投資家と言われるバフェットは、信用取引のポジション
            は自己資本に対して1/25以下に留めていたという話があります。
            これだけのバッファを持たせていれば、
      • 信用取引は証券会社のいいカモです。
        常識です。
        親コメント
      • 取引経験は自己申告ですからあとは資金さえあればすぐにでもできますよ
      • おっかしいなぁ、マンガ [amazon.co.jp]じゃあ、簡単に一ヶ月で100万円が倍になるって言ってたのに。
    • 現物無しの空売りは悪いことは言わないから、やめた方が良いと思いますよぉ。
      現物あるなら現物を売った方がよいのでは…
      手数料節約のために空売り→現渡しって意味ですか?
      • えと、ここでいう空売りとは、株価が下がることを見越して売り浴びせて、底値(と思ったところ)で買い戻して利鞘を稼ぐ空売りのことなんじゃないんですか。
    • 自分の勤め先がマザーズに株式公開して数年経ちます。
      ストックオプションもちょっとだけもらったので、少しは株の勉強もしまして、それなりの頻度で自社の株価をチェックしてるわけです。実際の取引はできませんが。
      何年か同じ会社の株価を見続けて驚いたのは、会社の決算や市場全体の相場と関係ないところでの上がり下がりの激しいこと。
      なんつーか、短期で利ざやを稼ぎたい人が群がって、無理やりに材料を見つけては「どどーっと買ったり」「だだーっと売ったり」してるようにしか見えません。まるでジェットコースター。こういうのを見てると、なかなか株に手を出す気にはなれないですねぇ。

      #ライブドアショックによるマザーズ市場暴落のせいで、ストックオプションを売ったときに手にするはずだった利益が500万も減ってしまいました…orz
      • 日本の市場だけ見てても意味ないからね。
        米国の景気動向とか為替とか、視野を広く持たないと失敗します。
        それに会社の決算なんて事前予想と変わりなければ株価は動かない。
        動くのは事前予想より良い時か悪い時だけ。

        御社はライブドアと資本関係あります?
        なくてもライブドアショックや村上逮捕で巻き添えを食った人は
        多いはず。
        「売りが売りを呼ぶ」と会社の業績が多少良かろうと株価は下がる
        ものです。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...