パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京・千葉などで大規模停電中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    現在、回復してますね。
    山手線は特に止まってなかったし、都営浅草線が止まってたおかげで京急が死んでたけど、8時40分くらいに動き出してます。
    TEPCOの雷レーダーだと、落雷の情報はないのだが…
    • Re:回復 (スコア:5, 参考になる)

      by ddts (10995) on 2006年08月14日 10時18分 (#996198) 日記
      >山手線は特に止まってなかったし

      首都圏のJR線のかなりな部分は、自営電力で動いています。JR東日本の川崎火力発電所と、
      小千谷水力発電所からの電気を自営送電線で、自営の変電所(武蔵境とか)に送電しています。

      東京電力とは完全に分離されていますので、一部の路線を除いて影響は出ないようになってます
      親コメント
      • Re:回復 (スコア:3, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年08月14日 13時36分 (#996371)
        JR東日本の電力部門に知り合いがいますが、
        電力系統は東京電力と分離されてないそうです。
        無効電力制御とかの技術を完全に東電に頼っているので、
        東電が停電した時にはJRの発電所や送電線が無事でも多分自力送電で電車を動かすのは無理だろう、と言ってました。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >無効電力制御とかの技術を完全に東電に頼っている
          無効電力制御は発電側でやってたと思うんだけど、
          JRの発電所も、東電が管轄して運営してるって事?
          • Re:回復 (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2006年08月14日 16時01分 (#996447)
            無効電力制御は発電所だけでなく、系統中の無効電力補償装置とかも使ってますよ。
            ちょっとうろ覚えですが、発電所自体はJR社員が勤務して管理しているけれど、
            東電の中央給電指令所の制御を受けていたように思います。

            直流の電力はまだしも、交流送電はかなり難しい技術なので、
            鉄道側は非常に単純化した装置で簡単な制御しかしてなくて、
            後は電力会社にお任せです。
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 東京電力とは完全に分離されていますので、
        > 一部の路線を除いて影響は出ないようになってます

        にしては、駅の照明が落ちているとか、エレベータや改札・切符販売機が動かないとか影響でまくりですね。

        自営電力だけじゃ無理なんじゃ?
        • Re:回復 (スコア:4, 参考になる)

          by ddts (10995) on 2006年08月14日 11時50分 (#996291) 日記
          >駅の照明が落ちているとか、エレベータや改札・切符
          >販売機が動かないとか影響でまくりですね。

          具体的にどこの駅かわからないのですが、橋上駅の自由通路の照明などは、自治体側の負担になっていること
          があり、その場合は東京電力です
          都心部は基本的に、自営電力でまかなわれています
          親コメント
          • Re:回復 (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2006年08月14日 12時10分 (#996308)
            ちなみに、JR京葉線新浦安駅では、周囲が信号に至るまで完全に停電している状態でも、駅の中はNewdays(JRのコンビニ)の冷房まで平常どおりでした。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              新橋駅では、地下の横須賀線ホームから地上に出るまで、全て平常どおり。エスカレータも普通に動いていたし、自動改札もOK。
              地上に出てゆりかもめに乗るところで、初めて停電に気が付きました。

              でも、「停電」で、なんでスグに山手線のホームに向かったんだろ…普通、そっちも止まってるって思うよな…
              え?タクシー?長蛇の列だったから諦めました。
              • by Anonymous Coward
                はて、山手線に乗ってた時、しつこいほどに「ゆりかもめは止まってます」って繰り返してましたが…
                車内放送は聞かない人ですか?
              • by Anonymous Coward
                横須賀線では、聞いてない。
              • Re:回復 (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年08月14日 22時15分 (#996563)
                そもそもJRの社内放送はモゴモゴいってるばかりで滅多に聞き取れない。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                聴こうとしなければ聞こえるだけで聴こえません。
          • Re:回復 (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2006年08月14日 12時53分 (#996333)
            > 具体的にどこの駅かわからないのですが、橋上駅の自由通路の
            > 照明などは、自治体側の負担になっていること
            > があり、その場合は東京電力です

            > 都心部は基本的に、自営電力でまかなわれています

            都心部って、どこの部分まで都心部?

            なんぜ今日の停電で東京駅の照明が落ちていたの?
            東京駅は、都心部ではないとか?
            東京駅は、自治体側の負担になっているとか?

            親コメント
            • Re:回復 (スコア:1, 興味深い)

              by Anonymous Coward on 2006年08月14日 14時28分 (#996402)
              東京駅でも一部だったでしょ?

              僕は8時頃に東京駅に居たが、在来線ホームには影響が無かった。
              東海道新幹線に関しては自動改札まで落ちていたようだが、東海道新幹線はJR東日本ではない。

              と、東京駅は色々入り組んでるのでそう簡単では無いのよ
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                > 東京駅でも一部だったでしょ?
                > と、東京駅は色々入り組んでるのでそう簡単では無いのよ

                結局

                「東京電力とは完全に分離されていますので、一部の路線を除いて影響は出ないようになってます」

                にはなっていないんですね。
            • by ddts (10995) on 2006年08月15日 20時18分 (#997135) 日記
              >都心部って、どこの部分まで都心部?

              具体的には、武蔵境・新鶴見・浜松町・東京・神田・上野・蕨・戸田と新宿・大井町・新橋
              に交流変電所があり、この内側とその周辺は自営電力で 賄われています。

              >なんぜ今日の停電で東京駅の照明が落ちていたの?

              他の方の投稿にありましたけど、JR東海側は東電なので、ここは停電します
              また、駅ビル(大丸)などの部分も東電なので、ここも停電します。
              それ以外の、JR東日本の駅設備は停電していなかったでしょ?
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                > >なんぜ今日の停電で東京駅の照明が落ちていたの?
                >
                > 他の方の投稿にありましたけど、JR東海側は東電なので、ここは停電します

                JR東日本側の山手線・京浜東北線ホームにいましたけどここの照明も停電した。
            • Re:回復 (スコア:0, 荒らし)

              by Anonymous Coward
              > なんぜ今日の停電で東京駅の照明が落ちていたの?

              > > 都心部は基本的に、自営電力でまかなわれています
              ってことはないから。

              • by Anonymous Coward
                荒し扱いされていますけど、運用上は

                > > > 都心部は基本的に、自営電力でまかなわれています
                > ってことはないから。

                のようですよ。

                設計上はそうなっているけど、運用上はそうなれないとか?

        • by Anonymous Coward on 2006年08月14日 16時41分 (#996461)
          八時すぎに、東京モノレールで羽田空港に向かっていました。
          大井競馬場手前で、ホームのドア(電車に駆け込めないようにホームに設置してある電動ドア)が開かなくなって止まっている、とのアナウンスがあって、数分停車しました。
          駅に着いてみると、自動ドアを開けっ放しにして運用していました。大井競馬場/流通センター/昭和島 まで同じ状態でした。

          整備場以降はすんなり動いていました。

          おもしろかった点としては、社内の現在位置表示(今どの駅にいるのか示すサイン)が大井競馬場/流通センター/昭和島 の間ずっと天王洲アイルのままでした。あれって駅から情報をとって反映させてるんですねぇ。
          親コメント
          • > おもしろかった点としては、社内の現在位置表示
            御社が、モノレール上を移動していらっしゃるほうが面白いですよ。
        • by soltiox (25610) on 2006年08月14日 11時08分 (#996253) 日記
          駅構内や各種施設内の電灯線は、電力会社からの
          購入電力に拠るのではないでしょうか?
          親コメント
        • by astro (17245) on 2006年08月15日 0時32分 (#996607) 日記
          送電系統のどこかに東電の送電線が入っていて
          今回の断線に影響がある送電経路がそのなかにあれば、
          自営電力だろうが購入電力だろうが関係ないでしょう。

          おそらく、動力供給や信号系統は分離されていても、
          駅施設なんかは東電の送電経路を使って自営電力を
          送っているのでしょうね。
          親コメント
          • Re:回復 (スコア:2, 参考になる)

            by ddts (10995) on 2006年08月15日 20時03分 (#997122) 日記
            >おそらく、動力供給や信号系統は分離されていても、
            >駅施設なんかは東電の送電経路を使って自営電力を
            >送っているのでしょうね。

            いえ、発電所から自営交流変電所まで自営特別高圧送電線が張られており、
            そこから自営高圧配電線で各駅や信号設備まで電力が供給されています

            駅施設も、東京電力から電気を買うより、自前の電力の方がはるかに安い
            ので、設備が持つ限りなるべく自営電力を使うようにしています。
            近年、駅のバリアフリーなどで消費電力が増えているため、給電・配電設備
            強化 [jreast.co.jp]も行われています。
            親コメント

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...