パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ディーゼルエンジン最速記録更新」記事へのコメント

  • 2段過給 (スコア:2, 参考になる)

    ツインはツインでも、2機のターボをこういう使い方する人達が居るとは思いもしませんでした。
    スロットルバルブのない、ジーゼルだからこそなせる業かも…

    コンプレッサ直列
    http://www.jcbdieselmax.com/downloads/dl_800_1014_b6b8.jpg [jcbdieselmax.com]
    • FD3Sはご存じない?

      • by sorya (25160) on 2006年08月22日 23時47分 (#1002460)
        風量を2段階に切り替える、いわゆるシーケンシャルターボとは意味が違いますので、面倒でもリンク先の図を見てみて下さい。
        # 高過給圧にするために、プライマリタービンで加圧したものを、セカンダリタービンで再加圧している
        親コメント
        • by copper (2040) on 2006年08月23日 1時55分 (#1002567) 日記
          なんか勘違いしていたようで失礼しました。

          なんなので、余談。

          空気圧力式複合支持船型の船へ、先々月末に乗せてもらいました。
          約40000SHPのガスタービン2基と約5000SHPのディーゼルが4基載っているのですが、そのディーゼル担当の人に「35000SHPのディーゼルを作ったらどのくらい大きいのか」聞いてみました。

          曰く「ん~、1000t位かな」

          いやぁ、絶句しました。というか、「はぁ」位しか言えませんでした。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          もともとインタークーラー(中間冷却器)とは,航空機用エンジンでプライマリタービンとセカンダリタービンの中間に装着されたのが始まりだとどこかで読んだ覚えがあります(ソース失念)。
          なぜ,現在の乗用車でも同じ呼び方なのかは知りませんが。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...