パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

惑星から冥王星が除外、太陽系惑星は8個」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    米国人が冥王星を発見したので、これを惑星から除くわけにはいかん
    という政治的な意見があったとかなかったとか。

    これに屈しない科学的な態度の勝利という受けとめ方があるようです。

    • by vn (10720) on 2006年08月25日 5時18分 (#1004296) 日記
      米社会から反発も [asahi.com]みたいな話も一応あります。
      米天文学会惑星科学部会の理事会は、惑星を3個増やすとした国際天文学連合の当初案を「強く支持する」とする声明を出していた。新定義が米社会の反発を買う可能性もある。
      今回の冥王星格下げの決定そのものは、社会にとって全く人畜無害です。
      しかし米国民にとっては、国際的な地位の低下という問題を考えるきっかけに
      なってくれればなぁ、と思います。たとえば京都議定書の問題とか。
      親コメント
      • by astro (17245) on 2006年08月25日 10時26分 (#1004431) 日記
        そもそも、惑星だ何だという定義も、地球人が勝手に決めたことであって、
        天体は、(まだ解明されていないものも含めて)物理法則にのっとって
        動いているだけですからね。

        冥王星という天体が消えたわけではないですし、太陽系のもっとも外側に
        ある天体を発見した、という功績は不変だと思いますが、学会内部ならともかく
        天文学もほとんど知らないような一般人が感情的な批判するのは
        どうかと思いますけどねぇ。

        親コメント
        • > 太陽系のもっとも外側に
          > ある天体を発見した、という功績は不変だと思いますが
          冥王星の外側にもどんどん天体は発見されてますが。
          というかそいつらのせいで冥王星の惑星としての立場が怪しくなったわけで。
      • 惑星協会(The Planetary Society) [planetary.org]も「8個で十分なの?(Is Eight Enough?)」というタイトルで、意見を募っているようです。

        一方的な主張をするのではなく、意見を募っているだけまともですが。

        #惑星協会会員なのでID
        --
        masamic
        親コメント
        • by vn (10720) on 2006年08月25日 11時24分 (#1004498) 日記
          惑星協会のアンケートの説明文 [planetary.org]はこんな感じです。ほとんど誘導質問みたいなアンケートだと思います:

          投票の結果により太陽系の惑星数は8個から12個までのいずれかに決まり、その個数は固定となるか、または新発見に対して完全にオープンになります。
          [中略]
          1. "惑星の定義" 委員会の勧告を受け入れる。その定義によれば惑星とは、重力のために球体であり、恒星の周囲を回り、衛星でも恒星でもないものを言う。この定義によれば太陽系には少なくとも12個の惑星があり、今後さらに数十個の "惑星候補" を検討することになる。
          2. 冥王星を惑星から外すという対抗提案を受け入れ、太陽系には8個しか大きな惑星がない、とする。
          3. 両方の提案を却下し、惑星という用語を従来の曖昧な定義のままとする。多くの人にとって太陽系の惑星は9個のままであり、もし 2003UB313 を数えるならば10個となる。
          親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...