パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Apple、iBookおよびPowerBookのバッテリ180万台をリコール」記事へのコメント

  • 東芝  → 「一部機種でソニー製バッテリーを使っているが、リコール対象とは異なるタイプと確認した。念のため、改めて安全確認を行っている」
    ソニー → 「デルの製品とは充電システムなどの構成が異なるため、発火の危険はない」
    レノボ → 「(デルとは異なる)独自のマネジメントソフトを使っており、問題は起きていない。安全だと認識している」
    日立  → 「コンシュマー向けの『Prius』では使用していない。ビジネス向けでは一部製品でソニー製を使っていたが、
           問題のバッテリーではないと確認したため、安全性には問題ないと認識している」
    日本HP→ わざわざプレスリリースで安全宣言←もう逃げれない
    富士通 → 「調査の結果、弊社のノートパソコンがバッ
    • >ソニー → 「デルの製品とは充電システムなどの構成が異なるため、発火の危険はない」
      >レノボ → 「(デルとは異なる)独自のマネジメントソフトを使っており、問題は起きていない。安全だと認識している」

      って,結局欠陥バッテリーとユルいマネジメントソフトの連携があるとまずいのですかね。
      一応,大事になってるのはDellとAppleだけど,お世辞にも省電力の強い会社じゃないもんね(東芝もか)。バッテリーのマージンぎりぎりを使っていてもおかしくないね。
      今回は,そこそこの頻度で欠陥バッテリーが存在したのが問題なんだろうけど,量産品で

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...