パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

リリースは政治パフォーマンス?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    1.xというマイナーバージョンアップの癖に毎度毎度非互換を出した、リリースエンジニアリングに問題のあるMatzに言う資格はないと思うぞ。
    • by Anonymous Coward
      不満があるなら,過去のバージョンのメンテナに立候補すればよいだけでは?
      • by Anonymous Coward

        不満があるなら,過去のバージョンのメンテナに立候補すればよいだけでは?

        その類いの脊髄反射レスって何かのお約束ですか?

        • >> 不満があるなら,過去のバージョンのメンテナに立候補すればよいだけでは?
          > その類いの脊髄反射レスって何かのお約束ですか?

          お約束ですね.

          たとえば ChangeLogにさえ目を通さないような門外漢が,リリースエンジニアリングのような専門用語を意味も理解せずに使っている場合に,使われる言い回しです.

          門外漢な人に「おまえ何も分かっていないよ」と直接言うのは失礼にあたるので,「実際にメンテをすることを想像してごらん.Matzさんが頑張っているから ruby のプロジェクトはうまく動いているんだよ.」と優しく言っている訳です.
          • Re:Matzが言えた義理かよ (スコア:5, すばらしい洞察)

            by calc (16044) on 2006年09月09日 2時50分 (#1015066) ホームページ 日記
            あと「MatzにはいつでもRubyの開発を放棄する権利がある」というのも重要ですね。
            開発者が開発を放棄したために過去の遺物となったフリーソフトの事例なんて掃いて捨てるほどあるわけで。

            それをわかっていない人は開発者のモチベーションを削りかねない発言を平気でするし、わかってるひとはそのことで開発者のモチベーションが削られることを非常に危惧している。

            #実際問題としてそうそう簡単にMatz氏がRubyの開発を放棄するとは思えないわけですが、まぁそれはそれ。
            親コメント
            • by bero (5057) on 2006年09月09日 15時18分 (#1015236) 日記
              「他の人はいつでもRubyの開発を継続する権利がある」というのも重要ですね。
              (元の)開発者が開発を放棄しても開発が継続してるフリーソフトウェアの事例なんて掃いて捨てるほどあるわけで。
              もちろん公式にメンテナ移行が行われるのが望ましいけれど、そうでなければfork版が継続するだけの話。

              過去の遺物となってしまうとしたら、開発者以外誰も使ってなかったとか、需要がなくなったとか(例えばDOS用)、継続するより乗換や新規作成の方が楽(低コスト)だとか、元々ソフトウェアに有用性がなかっただけの話。
              (既に完成の域に達しているものは開発継続されないかもしれないけど、それはそのバージョンのまま使われ続けるから過去の遺物とはならない)

              #実際問題としてRubyがそれほど有用性のないものとは思えないわけですが、まぁそれはそれ。
              親コメント
            • おそらく、言っている人はRubyなんかどうでもいい人たちなんだと思いますよ。
              何にもわからないけどとにかく口を出したいやつ。
              「Ruby? ああその作者のmatzにこのまえガツンといってやったぜ」
              とかいって教室で自慢してるやつ。そういう卑しい輩が言ってるんです。

              # こういう卑しいやつよくいますよね。
              # この手のことでしか他人と会話できないやつ。
              # 「○○○? おれ知り合いだぜ」ってすぐいうやつね。

              だって本当にリリースエンジニアリングについてわかってたら、
              あんなひどい言葉吐けないですよ。

              • だって本当にリリースエンジニアリングについてわかってたら、
                あんなひどい言葉吐けないですよ。


                だから そもそもひどい言葉でも何でも無いんですって。

                意味も理解せずリリースエンジニアリングなんて単語を振り回し
                ガツンと言った気になっているところが面白おかしいのです。
            • > 「MatzにはいつでもRubyの開発を放棄する権利がある」というのも重要ですね。
              > 開発者が開発を放棄したために過去の遺物となった

              開発者=Matzなの? Rubyはオープンソースじゃなかったんですか?
              Matzが開発を放棄した後誰も開発を引き継がなかったので過去の遺物となったのなら、Rubyはその程度のものだったというだけのことでしょう。

              まあオープンソースのガラパゴス諸島たる日本では、ライセンスには一言も書いてない「空気を読むこと」やらオリジナル開発者への「義理立て」やらが要求されるので、誰もforkしないでMatzを叩くだけに終わるでしょうが。今まさに行われてるように。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...