パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

16団体から、著作権保護期間「死後70年」を求める共同声明」記事へのコメント

  • Impressの記事より引用。


    「日本政府は知財立国を目指すとしているが、日本だけ著作権の保護期間が短いということは、それだけ日本の財産が失われることになる」


    欧米が70年、日本が50年であるという事実を受けての発表コメントですが、何で日本だけ短いと財産が失われるの?
    風が吹けば桶屋が…みたいに論理が飛躍してるように感じる。

    財産逸失と著作権保護期間は直接的な相関があるのだろうか?
    どなたか穴埋めプリーズ。
    • じゃあさ、極端に考えて日本だけ著作権が認められない場合を考えてごらんよ。
      どれだけ日本が不利になるか判らないかな?

      • by Anonymous Coward
        > 日本だけ著作権が認められない場合

        「日本『で』だけ著作権が認められない場合」でもいいかな?
        ベルヌ条約離脱って事になるんだろうけど...。

        その場合、日本では世界中のあらゆるコンテンツやソフトウェアをコピーし放題になります。
        タックスヘブンならぬコピーヘブン。

        ビジネスの仕方について変更を迫られる業種も多いでしょうけど、
        従来とはまったく異なるベクトルで大いに発展するでしょう。
        • Re:論理が飛躍してる (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年09月25日 13時30分 (#1025732)
          >その場合、日本では世界中のあらゆるコンテンツやソフトウェアをコピーし放題になります。
          >タックスヘブンならぬコピーヘブン。

          中国という先例がいるのですが、あれを見習いたいですか?

          親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...