パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

auのトラブルで、「110番」に電話が殺到!?」記事へのコメント

  • ソースによるとエラーコード変更を検討中らしいけど、
    エラーコードを変えると現場が混乱しそうなので表示形式だけ変えるのはどうだろう?
    「エラーE110」みたいな感じで。

    それでも110番しちゃう人はいるかもしれないけど。
    • by Anonymous Coward on 2006年11月22日 13時18分 (#1062577)
      携帯電話を使い始める前からネットだのPCだの使ってると、
      エラーに番号が割り振られている事を極々当たり前の事として理解してるけど、
      携帯電話が先の世代はそうじゃないんだなぁ、と、ちょっと感慨深い。

      この手のものはエラーコードは直接表示しない方がいいのかもね。
      エラーのダイアログ内に「詳細」リンクを作るとか。
      親コメント
      • コスト的にハードやソフトに金がかけられないのはわかりますが、プロトコルのエラー番号そのまま出されたら普通のユーザは(゚д゚)ポカーンとなって取り乱す事くらい、ソフト設計してユーザテストまでつき合った経験があれば容易にわかりそうなものですけど…

        こういう場合はAssertionして状況データを自動で固定局に送って、ユーザには簡単で平易なメッセージだけ出すようにすればいいのに…と一瞬思いましたけど、固定局なんて、もっとリソース厳しいでしょうからねぇ(;´Д`)

        せめて、syslog機能付けておいて、それを見ながらサポセンと話せるようにするとか、エラー起こしたらlogをメールに添付して送れるようにするとか…後者は輻輳の元かもしれませんが(^_^;、これだけ普及すると、家電以上に多角的にユーザインタフェースや仕様を考えないとまずいのではないかと思うのですが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年11月22日 14時02分 (#1062616)
          >コスト的にハードやソフトに金がかけられないのはわかりますが、
          >プロトコルのエラー番号そのまま出されたら普通のユーザは(゚д゚)ポカーンと
          >なって取り乱す事くらい、ソフト設計してユーザテストまでつき合った経験が
          >あれば容易にわかりそうなものですけど…

          大バカには長ったらしいエラーメッセージ出してもわからんから。

          >こういう場合はAssertionして状況データを自動で固定局に送って、
          >ユーザには簡単で平易なメッセージだけ出すようにすればいいのに…
          >と一瞬思いましたけど、固定局なんて、もっとリソース厳しいでしょうからねぇ(;´Д`)

          そもそも「簡単で平易なメッセージ」なんてものがあるとお思いで?
          「バカには使えるように出来ても大バカに使えるようには出来ない」
          親コメント
      • ビデオテープレコーダーや洗濯機などの家電でもエラーコードを表示するのは普通でしょ。でも、エラーコードを数字だけにしないのは基本です。
        • 古くは、ファミリーコンピューターディスクシステムもエラーコードを吐いていましたね。
          あれは2桁の数字で、マニュアルにコードの意味が記載してありました。

          軽く診断できる様になっているのはそれはそれで親切だと思いますが、
          よもや電話番号と間違われるかもしれないというのは
          今後の教訓として活かされるべきですね。

          #20番台のエラーが出ると背筋が寒くなる思いが。
          #「システムディスクをセットしてください」に匹敵するんで。
          --
          =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
          親コメント
        • >でも、エラーコードを数字だけにしないのは基本です。

          ?FC Error
          ?SN Error

          みたいにするべきですよね。

          # パピコン世代なので AC

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...