パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

経済学者 vs. アマ無線」記事へのコメント

  • 無線やらないんで、"アマ無線が必要かどうか"は口出しませんが。

    現状のPLCは不必要であり、百害あって一利(一理ってきもする)なしと考えてます。

    まず、実質的に戸外での漏洩電波対策がなされないまま製品化されたこと。分配器にフィルタつけない限りそのまま戸外に漏れてしまう構造であり、認可はこの対策が前提であったはずなのになされていないこと。

    また、他のストーリーのコメントにも書きましたが、上記と同じ理由で"集合住宅対策"が全くなされていないこと。(個人的にはこっちが重要と思ってます。)

    屋内の電気配線上に信号を載せる以上、他の電気製品(特にAV)に関し
    • PLCに大金を投じて開発した企業の努力はどうなるのでしょう?
      ADSLも同じようにノイズを撒き散らす恐れがあるといって迫害された時期もありましたが、
      結局大きな問題にはなりませんでした。
      やってみもせずに単に「恐れがある」というだけで新しい技術を
      その都度つぶそうというのはいかがかと思いますが。
      • by Anonymous Coward on 2006年12月21日 13時24分 (#1079554)
        >やってみもせずに単に「恐れがある」というだけで新しい技術を
        >その都度つぶそうというのはいかがかと思いますが。

        まさに、この部分が最大の問題点ですね。

        実際の家屋環境での実証試験を一切拒み、医療機器との影響試験も一切せず、知らぬ存ぜぬでごり押ししたのがPLC業界側です。

        「恐れがある」だけではもちろん潰す理由にはなりません。
        現実に「起きる」か「起きない」か、起きても「影響がない」かどうか試験しなければなりません。

        他の機器に多大な影響(短波受信できなくなるのは多大な影響でしょう)を与える機器は、「恐れがない」「恐れがほとんどない」と実証されるまで出荷されるべきではありません。

        電波帯域は有限の資源です。全世界で共有する公共物であり、勝手に使って良いものではないのです。

        #尚、大金という概念で考えるなら、妨害を受ける既存の設備の資産価値の方が遙かに高いと思いますが。
        親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...