パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界最小のWindows Vista対応PC 「OQO model02」発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/oqo-model-02-video-prev... [techeblog.com]
    なんだか凄く良い感じ。
    かなり明るいところでも画面がはっきり見えているし、動きもさくさく。
    だいぶ雑に扱っても大丈夫っぽい。
    アンテナシャキーンのギミックもカッコ良いなあ。
    ブルレーはちょい高いんだよね。
    expansysで、早く扱わないかな。
    http://www.expansys.jp/p.aspx?i=126124 [expansys.jp]
    • かなり明るいところでも画面がはっきり見えているし、動きもさくさく。

      これが逆に心配だったり.

      まだ誰も指摘していないんだけど, バッテリの持続時間(公証)が標準で3時間, 大容量バッテリで6時間なんですよね. 普通のノートPCだと実際に使える時間はこの2~3割減って所だし, バッテリがへたってくるとさらに減って半分以下ってこともよくある話です. これに加えて見やすい画面を得るためにバックライトの輝度を上げると消耗が激しくなるわけで, 実用的に問題が出てくるんじゃないかと.

      構内作業なんかで数10分~1時間程度のモバイル用途なんかならよいでしょうけど, 屋外や出先で使うとするとHP200や最近のモバイルノートPCみたいに気楽には使えないでしょうね.

      • 構内作業で小型の携帯端末を使うシーンを考えると、例えば部品倉庫でオーダーごとに部品をピックアップして、プラコンとかに複数部品を詰め合わせて生産ラインに出荷というのが結構あります。
        この時はオーダーの取得も、出荷OKも無線でやり取りできると嬉しいわけです(いちいちクレイドルの所まで行くってモンじゃ面倒だ)。
        で、以前この手のシステムを頼まれて(携帯端末はユーザが指定したもの)構築したんですが、携帯端末が40分程度しか持たず、現場から「何とかしろー」。
        結局現場のあっちこっちに充電器とバッテリーパックを大量に設置することに。
        • by Anonymous Coward on 2007年01月10日 11時20分 (#1088826)
          うちでも、昔この手のシステム(うちの場合はハードごと)作った事ありますね。

          で、結局外付けバッテリーパックを腰にぶら下げて・・・ってスタイルになりました。

          # 更に電力食うような端末だと背嚢にバッテリーパックを背負って・・・ってカッコいい(?)スタイルになりそう。
          親コメント
          • 赤い光弾や重戦機な世代なら、有線に格好良さを見出すかもしれませんが、
            機動新世紀以降はひも付きなんて受け付けないと思いますので、
            やはりバッテリーパック交換式が良いかと。

            # まいくろうえーぶで給電すれば
            ## 一人で煮えてろ。
            ### なんのこっちゃわからない人は華麗にスルーしましょう。
            親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...