パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京都知事選、動画投稿サイトへの投稿が公選法に抵触する恐れ」記事へのコメント

  • 恣意的な判断ですね (スコア:-1, フレームのもと)

    by Artane. (1042) on 2007年04月01日 19時19分 (#1135830) ホームページ 日記
    結局、又吉イエス氏 [matayoshi.org](参院・東京都選挙区出馬を表明している)や 外山恒一氏 [warewaredan.com](今回、出馬中)などの泡沫のはずの候補がネットで(半分)ネタとして受けてしまっているのが気に喰わないんでしょうね。

    要は、例えば今回の都知事選で石原慎太郎氏などの「大物」がプロモに動画アップローダを使うのはいいけど、泡沫候補・特にお上に逆らう不定の輩がプロモをされるのはイカン!!!っつー事でしょうね。

    偶然か、PV数の非常に多い「きっこの日記で石原慎太郎氏の親族が結婚する際に石原信太郎氏が民族差別な発言や行動を行ったらしいというスキャンダルを記述したら、色々な筋から圧力がかかって、結局書き込み削除・お詫びを書き込む羽目になった [diary.ne.jp]と言う事件もありましたし

    …供託金の事もありますが、少数派が話題になるようなことやお偉いさんのスキャンダルなどという物はトコトン公選法を利用して潰して「きれいにお掃除」しようというアレが鼻に付くんですよね(;´Д`)

     わたしの住んでいる相模原でも二年前の(故・小川市長が当選して、小川市長死去に伴い4/22に選挙が行われる訳ですが)市長選で合併反対派の候補の誹謗中傷を記した怪文書が公示前日まで何回も戸別に配られましたが、(私は選管に通報はしましたが)、結局何ら選管から、中傷文書を執拗にまいていたと思われるグループなどにはお咎めなし。これが、市長派を誹謗中傷する文書だったら速攻で動いていたんでしょうけど…とかと言うことも考えると、
     こういうアンフェアーな運用をするのであれば、公選法でアレだけ縛っている意味がなくなるのでは…正直、公選法で制限するのは金品の受け渡しや組織的な票取りまとめ、後は飲食の供応だけ事前運動の段階から縛り入れて、後はオープンにすればいいのに(´・ω・`)とか思うんですけどね。
    • by arkas (10211) on 2007年04月01日 19時38分 (#1135839) 日記
      いや、それは流石に裏の読み過ぎ。立法側にはそういう意図がある可能性は否定しきれませんが、選管と警察は立法とは独立組織なので、大きい陣営だろうと何だろうと選挙違反の警告はきますよ。逆に、どれぐらいなら警告が出されるかどうかというラインを見極めることができるのが大手の強みという話もありますが。
      # 某宗教団体の選挙戦術は、情報共有/統制が行き届いているのか、どこであっても「そこまでやるか」という線までやってくるので非常にキツい。

      逆に、選管とか警察が勝手に法を捻じ曲げて運用する法が恣意的でしょう。文句は立法府に言うべきで、現場で取締りをしている役人に言っても無駄です。例えば、怪文書については、怪文書をばらまいたのが相手方陣営である、という証拠を突き付けないと、役人は何もできません。役人に直接言うよりも、あなたが支持する陣営にどうすべきか聞くほうが効果的だったかもしれません。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月01日 19時50分 (#1135850)
        独立ねぇ。警察も消防も上層部になると、政治家との結び付きが結構ありますよ。

        知り合いの親戚で、政治家の口利きで消防官なのに無訓練で警官になった結果、最終経歴が署長、おまけに出身地勤務という掟破りが実在していますから。

        さすがにまずいんでAC
        親コメント
        • まぁ、無いと断言したのはまずかったかな。そういうこともあるだろう。ただ、今回の件の文句を役人に言っても効き目はない。そういう法律を作った(そして現在に至るまで放置した)のは我々の代表たる代議士なわけで。
          親コメント
          • そうは言っても実際に行使しているのは役人なわけで。

            法そのものを変えて欲しいわけではなく、法に忠実に行使して欲しいだけなんですよ。そうでなくては、違法警官すら取り締まれないことになると思いますけどねぇ。
            • それは今回の件とは関係ないような。公職選挙法142条の

              衆議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙においては、選挙運動のために使用する文書図画は、次の各号に規定する通常葉書及び第1号から第2号までに規定するビラのほかは、頒布することができない。

              における「文書図画」にYoutube等の動画ストリームが含まれないという司法判断は下されていない以上、グレーであるとする他はない。検察なりなんなりがこれを黒だと判断して司法に訴えるか、訴えてもしょうがないとして黙認するか、立法府で何らかの明文化が行われるかという話であって、グレーであるという表明をした選管に何かいってもしょうがないんじゃないの? と言ってるんだけどな。

              # 昔、音声ファイルでこの条文をくぐり抜けた事例もあった気がするが、これもグレーだよなぁ (ファイルは文書か?)
              親コメント
      • >選管と警察は立法とは独立組織なので

        警察は行政の支配下。そして行政のトップって結局立法と同じ人たちだよね。
    • by Anonymous Coward on 2007年04月01日 19時42分 (#1135844)
      きっこに関してはかなり某候補に対するネガキャン+対立候補支持がぷんぷん臭う記事だったような気が。
      かなり政治的意図を含んでいるように見受けられましたけどねぇ。
      親コメント
    • by little( (31297) on 2007年04月01日 21時50分 (#1135918) ホームページ 日記
      >わたしの住んでいる相模原でも二年前の(故・小川市長が当選して、小川市長死去に伴い4/22に選挙が行われる訳ですが)市長選で合併反対派の候補の誹謗中傷を記した怪文書が公示前日まで何回も戸別に配られましたが、(私は選管に通報はしましたが)、結局何ら選管から、中傷文書を執拗にまいていたと思われるグループなどにはお咎めなし。これが、市長派を誹謗中傷する文書だったら速攻で動いていたんでしょうけど…とかと言うことも考えると、

      それって、逆に、合併反対派から何らかの圧力がかかって、お咎め無しになったんですよ。
      不正な選挙活動を、力でゴリ押ししてるのは、反対派の方かもしれない。
      親コメント
      • あのー、一昨年の 相模原市長選がどういう構図であったか [sokeinp.com]わかって書いていますか?

        ・合併強行の小川前市長(自公他推薦)→当選、しかし、再任されてすぐにクモ膜下出血でたおれ、一度復帰するも、今年になって悪化、三月半ばに死去。
        ・合併慎重の長崎氏
        ・合併反対の大谷氏(共産党が勝手に推薦、本人は歓迎せず)

        と言う構図でして、
        相模経済新聞の選挙論評記事 [sokeinp.com]から一部引用しますが、
        ---
         この選挙で最も不思議に思えたのは民主党と連合のねじれ現象だった。二大政党時代を標榜する民主党が一方の翼を下ろしてしまったからで、連合が先行して小川氏を推し、民主党議員の多くは大谷
        • ああ、私勘違いしてました。
          ビラで利を得たのは、反対派だと思い込んでました。逆だったのですね。
          親コメント
        • その怪文書見たかったなw

          #相模原市民なのでAC
        • …結局「大谷氏に対する怪文書」=引用文でいう所の「アカ攻撃文」がしつこく多くの所帯に捲かれたのに、選管は何ら手を出さなかった(為に合併反対票が長崎氏に多く流れて小川氏を利する結果となった)と言う事でして、

          こういう事実があったとして、

          しつこく撒かれた「怪文書」が、逆に故・小川前市長を誹謗中傷するような内容の怪文書だったら選管は速攻で動いたでしょうね( ̄ー ̄)と言う事なんですけど。

          これは想像でしかないのでは?

    • 恣意的だね。 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年04月01日 20時47分 (#1135885)
      相模原の市長選の時のは誹謗中傷と非難してるのに、きっこの石原に対する中傷文書の件は
      石原側の圧力ですかそうですか。
      親コメント
    • 今日はエイプリルフール (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年04月01日 22時00分 (#1135925)
      きっこが石原都知事に対して心から詫びるなんてウソに違いない!!!
      親コメント
    • 選挙法なんて誰も守っていないんでは?と思いますけどね。

      記憶に間違いなければ、選挙期間中以外の演説は違反のはずなんですが、JR相模原駅前での演説は選挙なんかお構いなしですしね。酷い時は毎朝、毎晩ですから(苦笑)

      見かけただけでも、自民、民主、公明、共産、無所属と事実上、法なんか無いのと同じです(笑)、勧誘の電話とビラも結構来ますし。

      公正な選挙って果たしてどこの国の話ですか?と聞きたいほどで。

      #実際には政権政党に都合が良ければ違反行為でも合法というのが本当の姿では?
      • by Anonymous Coward on 2007年04月01日 20時22分 (#1135866)
        記憶が間違ってます。
        ちゃんとhttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.htmlあたりを読んで勉強してから発言すべきでしたね。
        親コメント
      • by nim (10479) on 2007年04月01日 21時59分 (#1135922)
        >記憶に間違いなければ、選挙期間中以外の演説は違反のはず

        逆に、選挙期間(公示から投票日まで)以外であれば演説は自由です。
        (もちろん、道路使用許可等、別の法律での制限には従わねばなりません)

        選挙期間だけは、演説のやり方が厳密に規制されています。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月01日 20時31分 (#1135871)

         それって選挙演説じゃなくて、ただの演説なんじゃない?自分の政策を住民に
        伝えるための。まぁ広い意味では選挙演説になるかもしれないけど、
        たいていは自分の政策や主張を言ってるよ。政策を演説することすら規制されてたっけ?
        むしろ日頃からそういうことをするのは大切だとおもう。

         ちなみに、東京通勤圏内の数駅しか通勤に使ったことないので
        全てを知るわけではないですが、大きめの駅なら結構どこの駅でもやってるよ。
        あからさまに「今度の市議会選には一票いれてくれ」とか言ってるならまずいけど、
        そういうのはまだ見たことないなぁ。

        親コメント
        • そうですね。
          演説会のポスターを見ると「国政報告会」とか銘打ってあって選挙とは関係ないことを示していますね。
          本来、選挙は政見で選ぶのがスジでしょうから、選挙演説と「国政報告会」との差はなにか?と問われるとなかなか難しいですね。
          #さすがに国政報告会で「清き一票を」などとはいわないと思うのですが。
      • 一文目に関しては同意。別のコメントにも書きましたが、どこまでバレずにやるか、という意味ではサッカーよりもエゲつない世界ではあります。
        親コメント
      • 演説はまったく問題なくない?
        まあそれとは別に票田のトラクターでも読んでみろってことで(漫画だけど)

        #「布一枚が違法か合法かの微妙な境目なんだよ」
    • by Anonymous Coward
      「またよしイエス」だったんだ。
      今までずっと「またきちイエス」だと思ってた。
    • > 民族差別な発言や行動を行ったらしい
      それはスキャンダルではなく、単に「根拠のない誹謗中傷」です。
      圧力どうこうではなく、当然批判され、削除・謝罪させられるべきです。
      まして「PV数が非常に多い」ブログを利用してそのような発言をすることは相手が誰であれ許されることではありません。
      批判するのならそのような発言や行動を行ったという証拠をまず挙げるべきでしょう。

      > 中傷文書を執拗にまいていたと思われる
      これも、少なくともこの記述からは、あなたの思い込みでしかない可能性があるように見受けられますが?
      証拠がないのであれば選挙管理委員会や警察も処罰などは行えないでしょう。
    • いやー、きっこのあの文はさすがに問題だよ。つーか、Artaneさんの文もスキャンダルとか事件とか書いているが問題では?

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...