パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

HD-DVD暗号解除キーをめぐって大騒ぎ、Diggは炎上」記事へのコメント

  • あちこちで劣勢が伝えられる HD-DVD 陣営が、捨て身のセールスプロモーションを仕掛けたとか?
    • たしかにバックアップできるメディアの方ができないメディアより普及するだろうなぁ・・・。
      コンテンツ提供側としては面白くないだろうけど。
      一方Linuxで視聴できることがどれだけ普及に貢献するかは謎です。
      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      • 単純にコピーするだけなら(バックアップするだけなら)暗号化を解除する必要はないのでは?

        # DDしたイメージをファイルシステムにマウントした場合、再生側はオリジナルと区別がつかない
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        • by Anonymous Coward
          > # DDしたイメージをファイルシステムにマウントした場合、再生側はオリジナルと区別がつかない

          マウントできる部分だけが全てではない。メディアにはデータとは別に固有の識別キーがあるので、データとは無関係に区別が付く。

          > 単純にコピーするだけなら(バックアップするだけなら)暗号化を解除する必要はないのでは?

          メディアキーは復号にも使うんで、それが失われたら解除不能。
          • >マウントできる部分だけが全てではない。
               ? 意味不明です。
             dd コマンドで作成したisoファイルをマウントした場合と、実デバイスをマウントした場合で、アプリケーションから見分けがつくという事でしょうか?
            (もし、そうなら dd という名称に偽りあり、なんですけど)
            --
            notice : I ignore an anonymous contribution.
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2007年05月06日 16時22分 (#1153212)
              ddでLBAでアクセスできるファイルシステムより上位層をコピーできても、
              LBAのない非ユーザデータ領域はコピーできないですからね。

              例として、コピーワンス番組を録画したDVD-R(DVD-VRF形式)をリッピングし
              イメージを作成しても、暗号化されているため再生できません。
              暗号化解除するための鍵は非ユーザデータ領域にあるため、
              イメージファイルだけではどうにもならないのです。

              ちなみに、DVD-Videoでも同種の理由で再生不可ですよ。
              (できているとすれば、それはイメージ作成時に暗号化解除処理も一緒にやっているから…)
              親コメント
            • 単純にブロックデバイスとしてアクセス可能な領域以外にもメディア固有の情報ってのがありますからね。極端な話ですが、CD-ROMのバーコードなんて論理セクタ番号とはまったく関係ないので、コピーしようがありません。もちろんデバイスドライバレベルで嘘つけばアプリケーションはだませるでしょうが、ddで読める領域だけじゃどうにもならないです。まぁCD-ROMのバーコードの場合は対応しているドライブがそんなに普及していないので特定用途以外では積極的に使われていないと思うので気にならないかもしれません。

              ちょっと話は違うけどCD-R/RWなんかだとATIPで記録されている情報なんて普通のブロックアクセスのためのATAPIコマンドじゃ読み出せませんしね。

              MKB部分を読み出すためのATAPIコマンドなんて調べたことなかったですが、特別なコマンドを発行しているんでしょうねぇ。

              #フロッピーディスクだとGAP領域にデータ埋め込んだり不安定ビット埋め込んだり
              #81トラック目とかにデータ書き込んでみたり、いろんなところにプロテクト用の
              #データが隠されてたなぁ。
              --
              屍体メモ [windy.cx]
              親コメント
              • 81トラックに、時代を感じてしまった。

                データありCDCエラーとか。コロコロは、データと言えるのか微妙なところですが。
                データじゃないけど、インデックスホールを2つ空けたディスクなんてのもありましたね。
            • ddという名称にはdisk内容をねこそぎコピーするとかいった意味は含まれていない気がするのですが。どうゆう由来だと考えられていますか?

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...