パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サマータイム、導入の動き再び」記事へのコメント

  • by usagito (9671) on 2007年06月03日 21時51分 (#1167277) ホームページ 日記
    >(なお、サマータイム法案は過去1995年・1999年・2005年に導入の機運が
    >高まったものの、いずれも国会への法案提出が見送られたという経緯がある)

    1995「日本のゆとりとサマータイムを考える会」(会長:高原須美子)
    1999「地球環境と夏時間を考える国民会議」(座長:茅陽一)
    2005「生活構造改革フォーラム」(代表:茅陽一)
    ……はい、次はどんな団体をでっちあげてきますか?

    先日、県立図書館へ行って新聞のデータベースを叩いてみました。
    朝日・毎日・読売の、1987年から1996年の20年間の記事を対象として、
    「サマータイム AND 夏時間」で検索した記事件数を図にしてみました [dti.ne.jp]。

    2005年に「三度目の正直」と言っていましたが、記事を見ると、
    1999年の時点で既に「三度目の正直」という言葉が使われている。
    実際には1990年ごろにも導入の動きがあって、ポシャっています。
    そして、1980年ごろにも一度ポシャっています。
    もういいよ。

    社会システムのコンピュータ化は猛烈な勢いで進行中だし、2000年問題のときには
    関係なかったシステムにまで影響が及ぶ(時刻を扱っていればすべて関係してしまう)
    サマータイム制は、あまりにも危険で高コストです。
    しかも、そもそも明確な社会的利益がない。
    サマータイム反対。フレックスタイム賛成。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...