パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、ATRAC3非対応でSonicStage不要のMP3プレイヤーを欧州で発表」記事へのコメント

  • ATRAC3を捨てたことを喝采してる連中も頭悪すぎ。
    前向きな選択肢は従来のATRAC3に加えてAACやMP3、WMA、ogg等の幅広いフォーマットに対応することだろう。
    今までATRAC3でライブラリを構築してきた顧客を切り捨てることが良いこととは思えない。

    自社規格に拘りすぎるのは悪いことだが、自社規格をあっさりと切り捨てるのは後々尾を引くだろうな。
    たとえ負け組規格であっても、性能的に使い物にならなくなるまで単独サポートし続ければ「買ってしまった」ユーザーの信は得られるだろうに。
    負けたら即切り捨てるメーカーの独自規格なんて怖くて手を出せないよ。
    • WMAとAACはともかくとして今更大手メーカーがoggに対応する
      メリットが全く見いだせないのですが···

      デジタルオーディオプレイヤーを使ってるユーザーで
      フォーマットの違いを認識している層なんてほんの一握りでしょ
      彼らに必要なのは本体を変えても再生できるかどうかだから
      フォーマットを切り捨てたところでソフトウェアで吸収すれば良いだけ

      DRMが乗った曲は専用転送ソフトで、それ以外は普通にコピーでも良いって仕様がいいです
      少なくとも管理部分と転送部分は独立して欲しい
      PanasonicにせよappleにせよSONYにせよゴテゴテ無駄な機能が多すぎる

      最近はデジタルオーディオプレイヤーを総称して"DAP"と書くんですねぇ
      最初は何のことかわかりませんでしたよ···
      • >フォーマットを切り捨てたところでソフトウェアで吸収すれば良いだけ

        そういう捉え方も出来るけど、汎用のデコーダチップってOggVorbis
        サポートしているものが結構あるんですよ。
        iPodのチップがSamsungに変わる前に採用されていたSigmaTelのチップ
        でも実装されていたし、韓国製などのプレーヤーが軒並みサポートして
        いる事からもわかるでしょう。

        逆にソフトウェアで対応するにはわざわざコンバータで対応しなきゃなら
        ない。
        要素がひとつ増えるとテストマトリックスの項目が少なくともひとつ増え
        るので品質テスト時に継続して手間もかかる。
        それにコンバータを必要とするという事はOggVorbisに拘っている人にとっ
        ては価値のない商品でしょうし。

        >最近はデジタルオーディオプレイヤーを総称して"DAP"と書くんですねぇ

        これはMP3が登場した初期の頃から海外では使われてました。
        • というより事実上「ogg対応 = 韓国企業製」ですよね。

          資産が ogg ばかりの私は、
          「意外と流行しなかったなぁ…MSがWMPで対応してくれなかったなぁ…」
          とを恨めしく思っています。
          そりゃする意味がないからなのは分かっていますが。

          #もう過去形文体。
          --
          =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
          親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...