パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

YouTubeで都知事への質問募集中」記事へのコメント

  • 期待薄 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    あの爺さんは、都合の悪い質問が来たら「質問者を人格攻撃」するだけで、質問内容には絶対答えないのが目に見えてる。
    • Re:期待薄 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      そういう偏屈ぶりも含めて、彼の人格と信念を容認している都民は、
      有権者の中にも結構いるんじゃないかなー。俺もそうだし。

      都民にとっては良い政治してますよ。
      前回の都知事選は石原氏は得票の過半数を占めてましたよねっ。
      圧倒的信任じゃないですか。

      石原嫌いという主張を聞くだけで、
      「この人は、多分、地方の人か、中朝韓シンパだろうな」
      と思ってしまう。
      • by Anonymous Coward on 2007年08月09日 13時45分 (#1203220)
        得票数が過半数だったかと言って、圧倒的な信任とはいえないでしょう。
        有権者数の比率から言えば、たったの28%の信任しか得てないわけです。

        支持率28%なんて、安倍政権でも首相辞めろって言われてますよ。

        そもそも現職知事でテレビに何度も出て、良かれ悪しかれ顔と名前が
        一番売れているというだけで有利なだけです。
        それに、今までの都政や公金での飲み食いや身内びいきの仕事斡旋など
        全部に対して「反省」と嘘を言って得た28%なんです。
        本当の信任なんて何パーセントあるやら。

        親コメント
        • Re:期待薄 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2007年08月09日 14時29分 (#1203244)
          それ、なんてサイレントマジョリティー [google.co.jp]?
          親コメント
        • Re:期待薄 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2007年08月09日 16時07分 (#1203302)
          >有権者数の比率から言えば、たったの28%の信任しか得てないわけです。

          それは違う。
          投票しなかった連中は結果に従わなければならないのだから、
          選挙で出た得票率はそのまま信任の率となる。

          それがイヤなら、選挙に行って反対を投じろ。

            #石原は好きではないが、アホなコメントにはアホと言わなきゃいかん
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >投票しなかった連中は結果に従わなければならないのだから、
            >選挙で出た得票率はそのまま信任の率となる。

            それは違うだろが。
            結果に従わなければならないのは、対立候補に投票したやつも同じ。
            だから、その論理でいえば、信任率100%になっちゃうだろ。
            東京都は北朝鮮か?

            >それがイヤなら、選挙に行って反対を投じろ。

            選挙で「反対」を投じでも「無効票」になるだけだろ。
            それじゃ「信任」になるんだろ?

            そもそも、信任投票ではない選挙の投票で、投票総数の半分をちょっと
            上回っただけで「圧倒的に信任された」と別の次元で石原都知事を
            賛美するやつが間違ってるんだが。

            都知事を決めるのは信任投票じゃないんだよ。
            対立候補者にろくなやつがいないときに「事実上の信任投票の様相」と
            いうことはあるが、日本で行われてるのは最高裁裁判官だけ。

            #アホなコメントにはアホって言わないといけないのは同感だよ。
        • by lamvision (16580) on 2007年08月09日 17時58分 (#1203354)
          本当に選挙のことを理解してるのでしょうか?

          ------------
          日本人がみんなこんなんじゃないと思いたい
          親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...