パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

CIA と FBI が Wikipedia の記事を改変。」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    発覚の手助けになった執筆者追跡ツール出現の方が興味深いかな
    Wikipediaの執筆者を暴露するツールが登場 [itmedia.co.jp]
    「Wikipediaの書き換え」を追跡するツール(1) [wiredvision.jp]
    • by Anonymous Coward on 2007年08月20日 9時32分 (#1207094)
      暴露は言い過ぎだねぇ。これまでも公開されていた情報なんだから。
      それを分かりやすく収集しただけで「暴露」か。

      CIA と FBI も同様で、既知の情報であっても集積されるとまた困ったりすんのかな。
      親コメント
      • Re:個別の事例より寧ろ (スコア:4, すばらしい洞察)

        by GG (21918) on 2007年08月20日 10時09分 (#1207122)
        情報社会が高度になれば、情報そのものよりも情報のインデックスを
        持っている事に価値があるようになります。

        今回の件は、特定の人達にとって見て欲しくない情報が、
        目立つ場所に置いてある事が問題だったのでしょう。
        親コメント
        • by goji (949) on 2007年08月20日 16時45分 (#1207356) ホームページ 日記
          情報社会が高度になれば、情報そのものよりも情報のインデックスを
          持っている事に価値があるようになります。
          その事を一番解っているのがCIAかな。
          CIAの仕事の大部分は公開情報や外交ルートで入ってくる情報を収集・分析することで、
          いわゆるスパイ活動の占める部分はそんなに大きくないらしいよ。
          親コメント
      • Re:個別の事例より寧ろ (スコア:4, すばらしい洞察)

        by SNT (23129) on 2007年08月20日 12時07分 (#1207219)
        情報は、それ単体では役に立ちません。
        私のハンドルネームのSNTもこれ単体では役に立ちません。
        私の本名もそれ単体では役に立ちません。
        私の勤めている会社の情報も、会社名だけでは役に立ちません。
        私の買っている雑誌も昼食もゲームも、アレゲグッズも以下略。

        でも、それらが結び付けられたときに初めて個人情報としての価値を生みます。
        このツールがすごいのは「情報を結びつけたこと」です。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年08月20日 13時27分 (#1207278)
          言いたいことは良く分かるんだけど、このツールのやったことは文字通り
          >「情報を結びつけたこと」
          であって、既に暴露されていた情報を見やすくまとめただけでしょう。

          俺が心配してるのは、winny さえ無ければ情報の流出も無かったというような論調で
          (実際は winny の有無に関係なく、私物 PC に漏れた時点で流出)
          このツールさえなければ執筆者の情報が暴かれることも無かったかのように
          非難されないかってことなんだけど。

          他コメントが指摘するような危険性 [srad.jp]はいずれ皆が学ばねばならないことであって、
          否応なく学習する破目になるという意味では良い薬になったと俺は思う。
          突然こんな状況に置かれた人にとってはショックかもしれないけれど、
          それは単に知らないことが悪かっただけのことで。
          親コメント
        • ちょっと違わないかな。

          ・ハンドルSNTと本名を結びつける情報
          ・本名(あるいはSNT)と会社名を結びつける情報
          (略)

          って、公開されてる?(されてたらごめん)

          このツールは「公開されてるけど結びつけるのが面倒」な情報を結び付けてはくれたけど
          「公開されている情報を、公開されていない情報を使って結びつける」事はしてくれないよ?

          # 祭りのときの2chねらー最強
      • /.erだって、最近の24個以上のコメントを自由に追跡されるようになったら
        困る人が多くいるんでしょう?

        # 最近の24個すら見られたら困るのでAC
        • むしろACでも書きこみを追跡されると困る人が多そうだ。
          #「友達の友達」とかにモデ設定しておくとID持ちがACで書いてるのがわかってオモシロイヨー。
          親コメント
          • >#「友達の友達」とかにモデ設定しておくとID持ちがACで書いてるのがわかってオモシロイヨー。

            ほほぅ、つまりここのACシステムにはバグがあるわけだな。多分仕様レベルでの。
            システム管理者以外がACを追跡できたら本来のACの意味をなさないからな。

            でもまぁ私は別に構わんのだがね。自身がモデ放棄するためにAC投稿してるんだから。
            • 追跡できるとしたら「トモダチ」か「テキ」だけだと思う。それも一人一人解除していかないと特定できないのでデメリットの方が大きそう。それに「トモダチ」や「テキ」でACにモデ補正が付いてるのを見た記憶はないので言えることは「そのACがID持ちだ」ということがわかるというだけ。だから...どうだろうねぇ...。おもしろい以上にするのは大変すぎると思う。
              親コメント
              • 普通に粘着君が使うにはどうかとも思うけれど、例えば本当の意味でACを使って内部情報を流したりしたとき、IDを特定され更に過去の発言から人物を類推される、といった危険はありそうだ。
                ログインしないでAC発言すればいいだけかもしれんが、それは「このこと」を知ってないと意識できないし。

                身分を隠したいわけじゃないACにはたいした意味がないが、隠したいACには厄介な仕様じゃないかな?

              • あー、「トモダチ/テキ」でも補正がかかるとしたら、捨てID取って「(攻撃方法につき検閲:管理者の方で興味があればメールしてちょ)するスクリプト」でも回せばID持ちのACならIDばれますな。IDがわかれば(検閲)で本名が出ることが多いし。ガクブルでつね。
                親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...