パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

10年後には無くなっていそうな商売トップ10」記事へのコメント

  • つまり、後10年間もしぶとく生き残ってるかもしれないという商売ですか?

    でもアメリカだったら、あの中に自動車凄惨^h^h清算^h^h生産関連産業ってのが無いのが不思議ですが?

    #商法とか商文化とかの違いじゃないかなぁ…
    #10年後も活発な商売といえば、銃、兵器産業と環境保護団体に、ロビーストトや政治屋とかが真っ先に思い浮かぶけど…
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • by Anonymous Coward on 2007年09月30日 17時45分 (#1226638)
      >^h

      この表現も10年後には無くなってそうだ。
      親コメント
    • by zzztkf (4496) on 2007年09月30日 16時02分 (#1226540) 日記
      >でもアメリカだったら、あの中に自動車凄惨^h^h清算^h^h生産関連産業

      アメリカの製造業の地力がどれくらいのものか、ろくろく調べもしないでこういうこと書く奴が
      いるのをみるたびに不思議に思う。

      アメリカで生産できて、日本で出来ないものはハイテク製品から、職人仕事まで沢山あるんだが。
      --
      life is too short to hate each other.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >アメリカの製造業の地力がどれくらいのものか、ろくろく調べもしないで

        赤字記録更新中です。

        地力というのは、赤字でも潰れずに存在する
        政治力のことだよね。

        • 期待通りのお馬鹿さんなコメントありがとう。

          貿易赤字がマクロ経済的にどうやって生じるか、すこしでも理解してればそんなことは言えないんだけどね。

          もうちょっと勉強してから意見をポストするようにしましょう。
          --
          life is too short to hate each other.
          • >貿易赤字がマクロ経済的

            話のすり替えご苦労さんです。

            赤字の自動車会社が、赤字を伸ばしてるって話ですよ。

            妄想の酷い人っているんですね。

    • 某日経雑誌の受け売りですが、
      自動車産業は鉄鋼に始まり、金型、樹脂、電機・電子部品、繊維と近代産業のありとあらゆる産業を
      上流から下流までカバーしており、いざ潰そうとしても周囲への影響が甚大となるため、いきなり
      「今日でxx自動車は廃業します」ばっつん、とは行かないのです。
      #銀行みたいですね。
      さらに数百、数千万台に及ぶ販売済みの自動車のメンテナンスを請け負う責任者が居なくなれば
      世界中に走る凶器がばらまかれることになりかねません。

      従って自動車会社は、より大手に吸収合併されるか、国を移して切り売りしながら徐々に消滅していく
      のが望ましいとか。数十年単位で無くなれば、その頃までには川下の会社も別に商売見つけられる
      でしょうし。アメリカの自動車産業も同じで、日本の自動車やさんの仕事を請け負ったり、資本関係を
      他国の会社に移しながら細々と生産だけ続けたりすることになるのでしょう。
      親コメント
    • 車社会のアメリカで自動車製造業が無くなるなんてセグウェイが空飛ぶ位にでもならなきゃ実現しないでしょ。

      そもそもなんでアメリカで自動車生産関連産業が無くなると思うのかが分からない。

      #もしビッグ3がトヨタに市場荒らされて雲行き怪しいから?とかいうのなら話は逆になる。日米貿易摩擦を経て自動車は輸出よりも現地生産したほうがメリット高くなったから、今では米国法人を作って現地生産してる。売れれば売れるほどアメリカの自動車生産関連産業は儲かるっていう図式は押さえてていいよね?

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...