パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DRAMに残った情報からディスクエンクリプションを解く」記事へのコメント

  • シャットダウン前にDRAMを乱数でクリアしておくとかですかね。
    起動中も暗号キーを保持しているメモリアドレスを移動したり分散したり難読化したりを常にし続けるという感じでしょうか。
    • BIOSで、ケースが開けられたら電池の電力でDRAMをフラッシュするとかできるんじゃないかなぁ。
      あといきなり冷却されたときも。
      外部からまずマザーボード上の電池を取り外される対策も必要になるかなぁ。電池は2箇所積んで相互にモニタするとかかな。
      なんか分解不可能な時限爆弾のはなしみたくなるけど。
      • by Anonymous Coward
        DRAMの動作原理からやりなおしましょう。

        -2点
        • 意味がよくわかりませんが??

          http://srad.jp/security/comments.pl?sid=391260&cid=1302198 [srad.jp]

          ここに書いてある説明がわかりやすいかと思いますが、DRAMといえど結局コンデンサです。それなりの周波数の電流を与えれば全て充電もしくは放電してしまうことができます。(まあ仕掛け的に昨今のDRAMは素子へのアクセスがシリアル化されてたりしてますから簡単にはこれが行えない可能性はありますが)
          ふつうメモリ素子に対してこうしたリセット操作を行うことを「フラッシュする」と表現するんじゃないかと思うんですが・・・。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...