パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

(NEWSメモ) ローゼンメイデン復活!?」記事へのコメント

  • 復活するんだと思えばローゼンメイデンもバトル漫画に見えてくるじゃないか。

    #ヤンジャンはどうよという意見は多いし、分かるけど、まあいいや……という気持ちです。

    --
    LIVE-GON(リベゴン)
    • by witch (3127) on 2008年03月20日 21時11分 (#1316603) 日記
      ジャンプだと敵(?)を倒すたびに新たな敵が現れて、人気がなくなるまでエンドレス連載…
      と思ってしまったり。

      アリスゲームが解決したら、新たなローゼンメイデンが現れて戦いが続いて…
      …って、あれ?今がまさにそういう展開?

      これで単行本の続巻がでてくれるならそれでいいかな。
      親コメント
  • さりとて買うほどのものでもなしなヤングジャンプ。

    『カウンタック』が面白いです。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
    • 近所の本屋に行ったらありませんでした > ヤンジャン
      木曜日発売なので昨日出てその日のうちに売り切れた?

      まあ、他に読むところ無さそうなので買いませんけど。
      (あの表紙の本をレジに持っていくのもちょっとね)

      集英社から単行本の続巻が出るといいな…。
      (不人気で打ち切りにならないうちに)
      親コメント
  • コミックバーズはノーチェックだったので公式ページを確認しました。
    方向性はかなり違いますね。ヤングジャンプはなんというか、もっと馬鹿っぽい感じ。
    ローゼンメイデンのフィールドとしては場違いな感はあるかなぁ。

    山田章博さんが連載してるとはしらなかった>コミックバーズ
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...