パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

工学系学生の憂鬱な日々」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2008年03月26日 13時19分 (#1319487)
    「女性の比率の低さ」
    • by wd-nara (25864) on 2008年03月26日 17時24分 (#1319736) 日記
      真面目な話、周囲に女性が少ないことは、数少ない女子学生にとっても不利益があります。大学院生や若手の教員は学部学生にとって数年後の自分の姿なので、そこに女性が少ないことは、女子の学部学生にとって人生設計のモデルが少ないということです。

      というわけで、母親として(父親でもいいけど)子供を保育所に迎えに行く時間をどうやってやりくりするかを実践して見せることも立派な教育ですので、大学等はそういう立場の人を優先的に雇うべきだと思うんだけど。

      親コメント
    • 比率では語ることができません. 全くいないのですから.

      それゆえ, たまたま入った年には更衣室が無いってことで大問題になりました.

      親コメント
    • パートナーを探すという視点ではサークル、バイト、ティーチングアシスタントとかで見つけることも可能。
      女性比率が高ければ見つかるというもんでもないし最後の最後は本人の問題になる。

      ただ学科全体の雰囲気としてやさぐれてるというか粘っこいというかそんな雰囲気になるのは悲哀を感じる。
      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > パートナーを探すという視点ではサークル、バイト、ティーチングアシスタントとかで見つけることも可能。

        工学系の学生(院生)のサークル,バイト先,ティーチングアシスタントで担当する講義には,やっぱり女性は少ないのでは?

        # ところで,TAが学生に手をつけるのは,先生が生徒に手をつけるのと同じではないの?
        • 理工系でも音楽やるやつもいるしスポーツやるやつもいる、バイト先だって人それぞれ(技術系バイトの方が割がよくてそっちに流れる向きもあるが)。
          TAも総合科目に狩り出されることもあるし。
          やっぱり本人の問題(女目当てでサークル選ぶのはどうかとも思うけど)。
          理工系を選んだのはそれなりの信条があったのだろうけど、女性とつき合いたいのならそれなりにネットワークを広げる努力はしないとね。

          #あたしゃ棚ぼたを口開けて待つ人だけど。

          ># ところで,TAが学生に手をつけるのは,先生が生徒に手をつけるのと同じではないの?

          どうなんでしょうねぇ・・・。
          先生だろうがTAだろうが人と人との付き合いなんだから線引きができてれば有りだと思うけど、そういう事態を体験したことがないのでわかりません。
          --
          妖精哲学の三信
          「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >># ところで,TAが学生に手をつけるのは,先生が生徒に手をつけるのと同じではないの?

            手をつけるというのが、立場を利用した強要であれば問題だろうが
            普通の恋愛であれば問題ないと思います。

            一般に先生・生徒という関係よりは年齢差が少なく
            他の人に比べTAという立場がそれほどいいものに見えるとも思えませんので
            悪用するほどの立場でもないのでは?
          • by Anonymous Coward
            >理工系でも音楽やるやつもいるしスポーツやるやつもいる、バイト先だって人それぞれ(技術系バイトの方が割がよくてそっちに流れる向きもあるが)。
            理工系でも音楽やるやつもいるしスポーツやるやつもいるし真面目に勉強する奴もいる。

            しかし遊び程度ならまだしも、ある程度真剣にスポーツや音楽をやりながら、
            真面目に勉強する人はまずいない。

            そんな暇はないから。

    • クリンゴン人が多い工学部に行ったらよいのです。
      親コメント
    • by AcDcPwr (32146) on 2008年03月26日 15時37分 (#1319658)
      大学工学部入学⇒女性少ないorz

      大学卒業⇒就職する会社での出会いに期待

      工学系の生かせる職場に就職⇒結局女性の少ない職場

      周りが男ばかりだからますます女性との縁がなくなる

      こうゆう罠にはまる男も多い気が・・・(経験者は語る)
      一回工学系に足を踏み入れたら女性との縁は遠くなるのはしょうがないよなぁ
      特に私みたいな電力屋なんて本当に男ばかりで(悲)

      まぁ、野郎ばかりのほうが気楽で良いこともありますがね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        工学系の生かせる職場に就職⇒結局女性の少ない職場

        鬱病で退社

        通院先の病院で彼女ゲット

        の俺は勝ち組
        • by Anonymous Coward
          作業時間が慢性的に長くなって一日の拘束時間が長いため
          社外での個人活動が難しいアレゲ人にとっては
          それがほとんど唯一に近い手段なのではないかと思うことが…


          いや、多いんですよ、身の回りにも体を壊して入院した先の病院で出会った
          看護士さんや他の患者さんが後の奥方である、というアレゲ人が。


          #よく「出会いが無いのは当人が努力しないから」と嘯くポジティブ教団員がいるけど
          #IT業界で1年働いた後でも同じことが言えるかどうか見ものな気がするAC(独身)

          • >#よく「出会いが無いのは当人が努力しないから」と嘯くポジティブ教団員がいるけど
            >#IT業界で1年働いた後でも同じことが言えるかどうか見ものな気がするAC(独身)

            働きすぎー。
            もしくは学生のころ引き篭もりすぎー。
            --
            妖精哲学の三信
            「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
            親コメント
            • Re:負の連鎖 (スコア:2, 参考になる)

              by firewheel (31280) on 2008年03月26日 22時03分 (#1319902)
              >>#IT業界で1年働いた後でも同じことが言えるかどうか見ものな気がするAC(独身)
              >働きすぎー。
              働き過ぎと鬱病が、IT技術者の職業病です。
              親コメント
      • by Anonymous Coward
        まあ、おかげで次の世代へのフィードバックが無く、自分の代でこの鎖を断ち切ることが出来るわけですが。
    • うちの妹は理学部コースに進学して女性比率が低いことの利益を十分に享受したそうです。早い話がモテまくり。ところが3年次に薬学部に進んだら男女比が逆転して、非モテグループに編入しちゃったそうで。

      結論:女性比率が低いことによるモテ現象は所詮幻想。
      #どんな比率でも結局美人/可愛い子がモテるのだな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      低ければ低いで、競争倍率という別の視点をなぜ持たない!

      # そうやってくぐりぬけてきた工学部なのでAC
    • by Anonymous Coward
      記事の内容には一切賛同できないが、このコメントには大いに賛同する。
    • by Anonymous Coward
      「どうしようもない男性の比率が高過ぎ」なのでは?

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...