パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

金融庁の「代金引換サービス」規制に運送業界が反発」記事へのコメント

  • 役人の焼け太り (スコア:-1, フレームのもと)

    by Anonymous Coward
    「金融庁の監督と査察、定期報告書の提出」ウホー!だから役人は辞められないぜ!

    今でも手数料があるのに、こんなコストが発生したら、誰も代引きなんて利用しなく
    なっちゃいますよ。

    建設関係の提出書類が増えてめちゃめちゃになってる件といい、役人は自分たちの顔
    が利く場所や天下り先が増えれば、経済が滞っても構わないっていう考えが露骨過ぎ
    てイヤですね。
    • by Anonymous Coward
      私はそうは思いません。

      消費者の負担するリスクを減らそうと思えば、
      社会的なコストがかかるのは当然のことではないでしょうか。

      もし、あなたが現状の制度よりも効率的な制度を
      提案できるのであればそれを示したらどうでしょうか。

      非建設的な批判は謹むべきだと思います。
      • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

        まず

        • 消費者が運送事業者に代金を支払った後、運送事業者が販売者に支払いを行うまでに倒産した場合、消費者は販売者から二重請求を受けるが、運送事業者が発行する現行の領収証は二重請求に対抗できない
        これを何とかすればいいんじゃない?
        • by Anonymous Coward
          >これを何とかすればいいんじゃない?
          これって本当にそんな面倒な事してるの?間に金融機関が入ってて、何かあったら保険下りて終了なんでないの?
          クレジットカードの場合みたいに。

          つか、代引きって販売者から見ると代金貰ってないのに商品(用意して)発送する訳だよね?
          支払い拒否られても、在庫なら元からあった物が戻って来るだけだけど、在庫切れで取り寄せしてたり受注生産だったりしたら
          痛いわな。生ものとかの日にちが経つと再利用が効かないものとかもあるし。
          代引きって、運送会社に代金が支払われなくても代金を受け取れる仕組みになってるんじゃないの?
          • by LSD (18955) on 2008年09月23日 2時07分 (#1424534)
            クロネコフィナンシャル
            http://www.yamatofinancial.jp/service/co_2.html [yamatofinancial.jp]

            代金後払い、で「週払い」の場合は、金曜決済の水曜振り込みなので
            水曜朝に倒産すると、前々週の土曜日朝(前の決済日)から今週の
            火曜夜発送分まで、11日分が未入金になります。

            受け取り拒否による返品でない場合は、水曜発送分から金曜発送分は、
            配送中として、立て替え払いが行われます。

            >代引きって、運送会社に代金が支払われなくても代金を受け取れる仕組みになってるんじゃないの?
            もし、こんな制度なら架空の代引き発送で不良在庫を高値で一掃、倒産して夜逃げ
            なんて裏技で運送会社を倒産に追い込むことができてしまいます(笑
            親コメント

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...