パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

CC-BY-SAライセンスへの移行を許すGFDL 1.3リリース」記事へのコメント

  • 『創作の意思が介在しない』という点で百科事典も同じ様な文書として看做せるけど、そもそも、創作の意思が介在しないって事は著作物っていう事実はどうであれ、そんな無味乾燥なものまでライセンスで守ろうと思うんだろう?

    #そりゃ、作った側から見れば『私の作った説明文』なんだろうけど、
    #利用する側から見れば『単なる説明書。誰が書いたかは不問。』じゃないかなぁ。
    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
    • > 利用する側から見れば『単なる説明書。誰が書いたかは不問。』じゃないかなぁ。

      ただ読むだけなら、GFDLもCCも関係ありませんよ。どちらも、配布や改変に関するライセンスですので。
      • by Anonymous Coward on 2008年11月05日 22時39分 (#1450311)
        過去の版の履歴を全て表示しなきゃいけないというライセンスを守るなら、記事を転記するときは
        履歴情報全てを移植しないといけないはずだ。しかし彼らは転記した版へのポインタしか与えない。
        それでいいと認めるのは、Wikipediaという百科事典が一つの著作物だとみなして
        Wikipediaの中でポインタをたどれば履歴情報が引き出せるという形式を保っているからだ。

        それならば、Wikipedia内部のコピーは履歴継承などせずに、無限に許されていいはずだ。
        しかし、日本語版Wikipediaの管理者は実際には記事単位で履歴継承をせよさもなくばGFPL違反
        だから記事を削除せよという。いったいどっちなんだ?
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年11月06日 0時49分 (#1450383)
          >Wikipediaという百科事典が一つの著作物だとみなして
          そうなっていません。項目(記事)一本一本がひとつの著作物です。[[Wikipedia:著作権]]参照

          >日本語版Wikipediaの管理者は実際には記事単位で履歴継承をせよさもなくばGFPL違反
          だから記事を削除せよという。
          別に管理者だけがそういう主張をしているわけではありませんよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            もし、項目一本一本がひとつの著作物ならば、ポインタ渡しだけじゃFGPL違反
            だよって言うのが主題なのですが

            このコメントはそれに対する支持ですか、それとも不支持ですか?
            • by Anonymous Coward
              いったい、GFPLなんですか、FGPLなんですか、GFDLなんですか、GPLなんですか。

              #一瞬、そんないっぱいライセンスの種類あったっけと思ってしまったわ。
        • by Anonymous Coward

          Wikipedia:著作権 [wikipedia.org]の項は読んだのか読んでないのかどっちですか?

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...