パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プログラミングを始める11~14歳にオススメの言語は?」記事へのコメント

  • スクィーク (スコア:3, 興味深い)

    by gm_camouf01 (31675) on 2008年12月12日 2時04分 (#1471910)
    Squeak [wikipedia.org]
    Smalltalkでも良いんだけど、あのメタな世界の感じは、
    若いうちじゃないと身に付かないなと思った22歳の夏
    • by Anonymous Coward
      大学時代にSqueakの研究してたので一票
    • by Anonymous Coward
      >若いうちじゃないと

      んなこたーない。

      別の人が別件で書いてるように、
      それは気質だか器質だかの問題なんかじゃなく
      アハ体験の有無の問題であり、
      非常にしばしば、それを喚起する周囲の環境の有無に依存したりもする。

      #右も左もわかんねー奴らだからこそ、いかにキレイに導くかが重要なんだってばさ>某

      そりゃそうと本当にメタ感覚が足りない人間なら、Squeakに限らずCだってなんだって旨く書けんと思う。
      (下手に書くのを習得すること、は出来ると思う。へたに長々とベタガキするしか能が無いように。)
      どんなプログラム言語も「多かれ少なかれ」メタっぽい要素が有るからね。Squeakはそれが多いというだけのこと。
      • by gm_camouf01 (31675) on 2008年12月13日 3時39分 (#1472505)
        既成概念があると、気付きは恐怖になることがあるんだよね。
        自分の概念世界の根底が崩壊する恐怖。

        概念の固まっていない、あるいは、新しい概念を受け入れやすであろう、若いうちじゃないと、
        あのメタな世界は受け入れられないと思ったわけ。

        それは、ある意味、気質の問題かもしれない。

        でも、「メタっぽい要素が有る」ってのと「メタの世界」は違うと思う。
        #メタじゃないけど、Prologも怖かったな…
        親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...