パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

最新の全紙面をそのままのレイアウトで読めるiPhoneアプリ、産経新聞が無料で公開」記事へのコメント

  • by doctor_d (4392) on 2008年12月12日 12時38分 (#1472074) ホームページ
     技術的なブレイクスルーよりも、紙で提供するという前提の新聞を
    レイアウト含めて無料で配信するというビジネスモデルに驚きました。
     現在の全国津々浦々の販売店網を崩壊させる可能性もあるわけですし。

     過去の新聞が読めるのかとか、切り抜きに相当する事が出来るのかと言った点と、
    どの様に採算を取るのかが興味あります。

     新聞は折り込みチラシで相当利益補填されているビジネスモデルですから
    iPhoneで配信する場合、この利益をどのように得るのか知りたいです。iPhoneの
    位置情報から近隣の地域のチラシが電子的に配布されるというのは面白そうですね。
    • by doctor_d (4392) on 2008年12月12日 12時45分 (#1472084) ホームページ
      > 新聞は折り込みチラシで相当利益補填されているビジネスモデルですから
      >iPhoneで配信する場合、この利益をどのように得るのか知りたいです。

       チラシの利益は販売店(新聞を配っている所)に入ります。
       新聞社には直に入りません。

       しかしながら、チラシの利益があるからこそ、新聞社は不当に販売店に実売数以上の
      新聞を押売りが出来、新聞社は利益を得ることが出来ていた訳です。(所謂、押し紙)
       押し紙されると販売店は損しますが、配布枚数が水増しされ、実数よりもチラシを多く配っている、
      という事になってチラシの収入が増えます。これで押し紙と相殺されるので、
      今まで販売店は耐えてきました。チラシの依頼主へは詐欺です。

       長くなりましたが、実数しか売れなくなってしまうと新聞社としても困るという構造的な
      問題があります。
      親コメント
      • by Lafiell (6631) on 2008年12月13日 21時14分 (#1472822)
        大阪近辺で、転居前後で同じ日経取ってるんですが、同じ府内の地域が違うだけでも
        全然チラシの量が違うんですね。倍半分どころじゃありません、1/4以下です。
        土曜日の朝刊でも、今住んでいるところだと新聞本紙の方が分厚いです。
        雨の日など、ビニール袋に本紙だけ入っていたりします。
        #お陰で、地元スーパーの特売り情報が見られません(^_^;

        チラシが多い→営業努力をする良い販売店
        なのか、
        チラシが多い→経営が苦しいので沢山チラシを入れざるを得ない販売店
        なのか、興味が沸きますね。
        親コメント
      • 産経 [msn.com]が、というよりMSがどういう顔するかが気になるな。

        #MSはあんまり好きじゃないけど、日本のマスコミは遙かに嫌い。
        #MSには保守的な新聞業界に、もっと風穴を開けて欲しいと願ってる。
    • by baka_gahaku (4542) on 2008年12月12日 13時43分 (#1472152) 日記
      早速使ってみたので、わかったことと、いくつか感想を。

      ・切り抜きは出来ない
      ・過去のも多分読めない

      広告で、つぶされているのとそのままのと、2種類あるので、広告からまかなっているのかとも思うけど…
      多分違う様な気がする。

      このアプリ自体は、かなりすばらしい。
      当日分だけとはいえ、24ページまるまる読める。

      意外に思えるけど、結構読みやすい。
      紙面をスキャンした画像ではなく、データから画像にしているであろうことと、かなり拡大できて(ベタ面のルビまで読める)、レスポンスも悪くない。
      あと、ページ一覧画面があるのも、とてもいい。

      インフォメーションに、「購買する」ボタンとかつければ良いのにと思う、もしくは「本日分だけ購入」とか。
      これが無料って言うのは、使う側にしてはうれしいけど、なんだか間違っている気がする。
      親コメント
      • by sparrowtail (5951) on 2008年12月12日 14時19分 (#1472187)
        今気付いた点
        ダブルタップで、全体→中拡大→拡大→全体のループになっています。
        これが素晴らしい。

        全体を見て、読みたい記事のあたりを適当にダブルタップ

        丁度、見出しや写真がよく見えるあたりの拡大率です。
        また、概要を掴む程度に丁度いい。で、さて読もうか、とダブルタップ

        ドットバイドットのくっきり拡大で、本文を読む。
        スクロールは指と加速でコントロールしやすいので、ストレスは無いですね。

        ダブルタップして全体に戻る。次はなにを読もうかな・・

        といった感じでしょうか。
        無駄な機能を一切省いた上で、本当に必要なエクスペリエンスを非常によく考えてあります。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年12月12日 14時03分 (#1472169)
        >「購買する」ボタンとかつければ良いのにと思う
        そんな事よりも、広告に記載のURLに直接飛べることになってたら、正直どんな広告主も大喜びでしょう。

        しかし、既存の新聞レイアウトそのまんまなのに、ここまで読みやすいとは思いませんでした。
        普通に新聞を読む時の目線の動きに合わせて、指でするするっとするだけですね、コレ。
        正直、下手な段組みのウェブニュースよりも視認性・視読性がよいといっても過言じゃないです。

        あとは、読み込みスピードですね・・
        親コメント
        • by naruaki (2658) on 2008年12月13日 18時22分 (#1472756) 日記
          >既存の新聞レイアウトそのまんま
          新聞屋の意地というか、記事を読むのに、新聞より良い/便利なものをデジタル・ガジェットで 実現されてしまう事を恐れているんじゃないかな、という気もしたりして。
          自分は、見出しなぞイラネ。生テキストでも十分では?と思ってしまうので。
          親コメント
      • by STRing (14928) on 2008年12月12日 14時37分 (#1472199) 日記
        文字情報は埋め込まれていないのでしょうか? 検索が出来るのか気になります。

        # しかしルビが読める程の解像度を持つ画像って容量喰いそうだ。pdf なんかこんな用途に便利そうですが。
        親コメント
        • by sparrowtail (5951) on 2008年12月12日 20時26分 (#1472405)
          ぱっと見た感じ、今の所、残念ながら画像のみだと思います。
          仕組みとしては、いわゆる「グーグルマップ」と同じ、
          細分化された画像を縮尺と位置に合わせて順次取り込む仕組みのものです。

          あと、操作のジェスチャーですが、他に
          ページをぐいっと横に大きくずらせば次のページにスーッと移ります。
          また、ページ送り等のメニューを出すときには、
          画面を「触らずに」指をススッと動かすと出てきます。
          まあ、このメニューはほぼ使いませんけど。

          これで、完全に親指1本だけで普通に新聞を新聞として読めてます。
          他にも隠されてそうですが、ちょっと新鮮な感覚ですね。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            画面を「触らずに」指をススッと動かすと出てきます。
            あなたは超能力者です

            普通はタップして出します。
    • by lima (30545) on 2008年12月12日 12時56分 (#1472100) 日記
      > 切り抜きに相当する事が出来るのか
      画像データで良いのであれば、[Home]ボタンと[Power]ボタン同時押しでスクリーンショット(SS)撮れますね。
      地図アプリを表示した状態でSSを撮れば、
      後で画像扱いで手早く参照できるので重宝しています。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年12月12日 13時48分 (#1472156)
      > ビジネスモデルに驚きました。

      産経だからですよ。いまのビジネスモデル内での競争では後塵を拝して(いわゆる負け組)ますから、一発逆転を狙った行動なんでしょう。

      どの業界でも勝ち組=ビジネスモデルを維持、負け組=ビジネスモデルをひっくり返すという構図があると思います。自動車業界にたとえると電気自動車に力を入れている三菱自工みたいなもんです。
      親コメント
      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        > 一発逆転を狙った行動なんでしょう。

        iPhone向けのこういうサービスをやっただけでシェアを一発逆転できるようなことは
        まずありえないってのは、あなた以外の人なら多分分かると思う。
        それに、これは新聞のビジネスモデルをひっくり返すようなレベルの話でもない。
        生き残るために一つ一つ出来ることをやっていくということではあると思うけど。
      • by Anonymous Coward
        まあもう産経の明確な支持者なんて、内容はネットで読むけどお金はビタ一文払う気はないネット弁慶達だけだもんなぁ。
        あとはほかの新聞と一緒で惰性か押し紙されてるだけで。

        #麻生支持者とおおむね被る
    • by Anonymous Coward
      仰るように新聞社としてみれば、印刷代/紙代/配送費と圧縮やカットできるものならさっさとしたいというのが本音でしょう。今件を見るまでもなく技術的にはもう既にクリアできていましたし。問題は販売網のみ。
      そう大きくない販売網しか持っていない産経だから手掛けられたことかもしれません。

      #販売店は怒らすと怖いですよ。 #中の人に近すぎるので絶対AC

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...