パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、スペック不足のPCにVistaをインストールさせて15億ドル稼ぐ」記事へのコメント

  • でも (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月07日 11時14分 (#1486686)
    誰も「快適に動く」なんて保証してないしなあ。
    • by Anonymous Coward on 2009年01月07日 12時27分 (#1486751)
      いわゆる要求スペック(System requirement)を一目でわかるようにしただけだからなあ...
      こんなシール貼らなきゃよかったと中の人は思ってるんでしょうねぇ
      最小動作環境 = Capable
      推奨動作環境 = Premium Ready

      これで訴訟起こされてもというか、アンチMSここに極まれりというか。これが通ったら判例的には、最小動作環境以上、推奨未満の環境で使いものにならなければ訴えていいと言うことに。
      今後のバージョンでの訴訟対策として
      * 最小動作環境(実測)と推奨環境(実測)の間に「これ以下は保証外」のラインを設定する。
      * 上記の保証外ラインを「表記上の」最小動作環境にする。
      * 最小動作環境(表記上)以下はインストール時にはじいてしまう。
      となっていきそうです。

      # これからはモンスター顧客対策として
      # ガチガチに訴訟対策するか、一見さんお断りにしていくしかないんでしょうかね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月07日 13時26分 (#1486827)
        Capable = なんとかがんばります
        Premium Ready = よくやってくれます

        一般的な消費者なんて意味を考えないだろうし、店員も「Capableは
        快適じゃないですけど、なんとか動きますので予算が無い方はこちら
        が"お勧め"です」とは言わないだろうしなぁ。
        Premium Readyとの差額で「あれが買える、これが買える」と皮算用
        するだろうし。「Aero切ればそんなに悪くないですよ」って言っても
        だったらパッと見、代わり映えの無いXPで良い、買い換えないってな
        る人もいるだろうし。

        3段階にして松竹梅とか?平均が好きな日本人なら。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 今後のバージョンでの訴訟対策として

        推奨動作環境を最小動作環境にする。  じゃないの?
        • by QwertyZZZ (8195) on 2009年01月07日 14時19分 (#1486886) 日記
          >推奨動作環境を最小動作環境にする。  じゃないの?

          それやると、

          「もっと下のスペックでも動くのに、最低要件を誤魔化して高いのを買わせるようにして損害を与えた」
          として訴えられるでしょうね。

          そもそも、現状でもOS側での動作要件の表示は「最低限」の動作の「可能性」を示しているだけで、「保証」はして無いよね。

          親コメント
        • 新しい「推奨動作環境」はどうなるんでしょう?廃止?

          現 推奨動作環境は
          「快適に動作する最低限の環境」ということですので
          新しい呼称は「最低推奨動作環境」が良いと思う。

          推奨環境と聞くと「快適に動作する何の不足もない環境」と思われがち
          最低」が付くと「何か不足している」と思わせられる
          OSはそのスペックで快適に動作するかも知れませんが
          その上に載ってるソフトが快適に動作するかはわからんぜよ

          # メーカーは 「OSの最低推奨動作環境」+「一般的な(MS OfficeやMS VS、動画プレイヤー)が快適に動作する環境」+ 「バンドルソフト」分のリソースを用意してくださいよ
          # 型落ちPCを何年も使い続ける友達のPCを借りる身にもなってください。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ># 型落ちPCを何年も使い続ける友達のPCを借りる身にもなってください。

            友達にPCを貸してあげたら「お前のPCは型落ちだ」と文句言われた人の身にもなってください。
    • by Anonymous Coward
      > Windows Vista の最小システム要件を満たす PC を
      >「Windows Vista Capable」とし

      > Windows Aeroなどのより高度 (かつ負荷の高い) 機能を快適に利用できる
      > PCを「Windows Vista Premium Ready」と定義

      > しかし、
        ↑ここは「しかし」じゃなくて「故に」と書くべきでしょ

      > Windows Vista Capable を満たす PC (CPU のクロックが 800 MHz 以上、
      > メモリ 512 MB 以上、DirectX 9 対応グラフィック) では Windows Vista
      > は快適には利用できないと
    • by Anonymous Coward
      保証というよりも、MSもPCメーカーも、こういう商品を発売しても
      恥ずかしくないと思ってるから、発売しているのでしょうね。
      恥ずかしげもないことを、やったりしないだろう、という消費者からの
      信頼があるから、商品を買ってもらえるわけで、「快適に動くとは
      保証してない」というふうな屁理屈を言うような企業は裁判には
      勝つかもしれないけど信頼を失いますよね。
      • Re:でも (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年01月07日 13時27分 (#1486828)
        PCは、買う側の事前の下調べは必要ない、不満足なら全部メーカー側の責任というシロモノなんでしょうかね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          なぜそんな極端な議論になるんですか。

          買う側は、自分が必要とする機能があるかどうか、くらいは調べるでしょう。
          速さについて要求があれば、それなりに速いマシンを買うでしょう。
          速さなんてどうでもいいと思えば、値段を重視して選ぶことでしょう。
          速さもそこそこほしいと思っていても、安い買い物ではないのですから、
          財布と相談の上、妥協することもあるでしょう。

          でも、ふつうの人の感覚として、ふつうに店頭で売ってる名の知れたメーカーの
          パソコンが、まさか遅すぎて使い物にならないなんてことは想定外だと思います。
          • by Anonymous Coward
            それには個人個人の使用方法ってのが大きいからなァ。
            同等の利用方法に見えても、アンチウイルスとクイック起動程度の設定だけでも全然違う状態に成ったり。

            結局、自分の行う作業の内容が判らないと必用スペックは解らんと。

            でも、ふつうの人の感覚として、ふつうに店頭で売ってる名の知れたメーカーの
            パソコンが、まさか遅すぎて使い物にならないなんてことは想定外だと思います。
            自分でOSアップデートするような人だったら、その程度は考慮するもんではないかな。
            動作要件の下限と推奨は発表されていて、アップグレードパッケージ買えばちゃんとそこに書かれている。
            でもって、その推奨以下のスペックでわざわざアップグレードしようって人間なら特に。

            少なくともVISTAプリインストール機で遅すぎるってのは無かったし。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...