パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地デジ移行後 3 ~ 5 年、CATV はアナログ放送受信可能に」記事へのコメント

  • 難視聴地域は衛星で (スコア:3, おもしろおかしい)

    by flutist (16098) on 2009年01月13日 11時29分 (#1489878)

    ていうか、とっとといさぎよく停波しちゃえばいいじゃん、って思うんだけどなあ。日本国民は従順なんだから、アナログがなくなったらなくなったで、各個人はブチブチいいながらも、全体的には新体制には従うと思うんだけど。

    地デジで困るのは、緊急地震速報のタイムラグ以外には、大して思い浮かばん . . .

    • by ryu-2 (9699) on 2009年01月13日 11時39分 (#1489880)
      「デジタルは見られない。」という名目で、受信料を払わない世帯が増えます。

      衛星だと、ローカルCMのスポンサーが無くなってしまい、地方局が破綻します。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月13日 12時35分 (#1489917)

        この間ケータイをPDCからFOMAに買い換えましたが、候補に挙がったどの機種もワンセグ装備でした。これはきっと「ケータイ持ってたら受信料払う義務が」という論法を成立させるための陰謀に違いありますよね。

        # FOMAにしたらケータイの通話料がゼロになってしまいました。家族(+実家の親)以外にはかけないもんで。
        ## 下の子も4年生になったら持たせるけど、ワンセグ付いてたらお姉ちゃんが怒るだろうし買い換えないとダメかもなぁ。

        中山間地域のそれこそ限界集落まで光ファイバーを完全敷設して(Internetじゃなくてフレッツみたいにして)ネット配信できるようになれば、地方局も生き残れるかも知れませんね。書いてて夢物語に思えますが、難視聴地域の解決策はどれも似たようなもののように思えて。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          # 下の子も4年生になったら持たせるけど、ワンセグ付いてた
          # らお姉ちゃんが怒るだろうし買い換えないとダメかもなぁ。

          SIM カードを移して、新しいのを上の子に下の子にはお下がり
          を渡したら?
      • ぬかりなく (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年01月13日 22時48分 (#1490464)

        生活保護世帯に地デジチューナーを配ることが決定しているけど、その際に
        NHKに契約していることが条件だそうだ(ソース(PDF) [soumu.go.jp])。

        親コメント
    • by waraji (36531) on 2009年01月13日 16時04分 (#1490086)
      NHK,教育、日テレ、TBSの4チャンネルしか放送がなかった子供時代。
      隣県で放送しているフジや朝日のアニメを、白黒ザラザラの画面でも楽しんで見ていたものとしては
      オンかオフかのデジタル放送は非常に悲しいです。天気がいいとカラーで見えて喜んだり、
      風が強い日は音だけ聴こえたり、そんなのがいいじゃないですか。
      これからの子供達はブロックノイズに風情を感じるのかもしれませんが、、

      -- 火山灰が降っている中でもアナログラジオ放送ならなんとか聴こえそうなイメージ。
      親コメント
    • 昨年夏ごろにそういう話 [gigazine.net]も出てました。
      その後追っかけてないのでどうなったのか良く知りませんが、民放キー局(テレ東含む5局)にNHK総合、NHK教育を衛星放送で配信するという提言があったそうで。

      #もしこれが実現したら、全国でテレ東が見れるわけで、地方のアニメファンは大喜びですよw

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...