パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

産総研が「若手研究人材の正規就業支援事業」の実施をするようです」記事へのコメント

  •  支援事業をするという掛け声はかけるけど(予算もつけるかもしれないけど)、自分トコで正規職員には採用しないんすよね。
    この問題の一番の解決策は、産総研がどんどん正規採用することじゃないの?

    支援事業を利用してうまく職を得て助かる人が出てくれることを願ってはいるのですけど……。

    • by Anonymous Coward on 2009年01月27日 23時20分 (#1500359)

      産総研ってもともと「人材を鍛えて世に送り出す」っつー考え方の制度になってて、正規(パーマネント)職員の枠は狭くしてます。
      多くの人はポスドク(1~3年)→任期付き(5年)→正規職員 って三段構え。特に任期付きは更新不可で、ここで力を付けないと先がありません。
      パーマネントになるときに枠があり、しかも給料がガタッと落ちる。給料を稼ぎたい人材はここで外に出て、息の長い研究をしたい人は競争をくぐり抜けないと残れないような仕組みになってます。それでなくても、能力のある人は気軽に外へ出て行ける雰囲気があります。

      人材には常に飢えているので、競争が強まる/全体的に研究能力が高まるならいいです。
      しかしもしも「能力に関係なくどんどん正規採用する」という意味でしたら、考えただけでもゾッとするのでやめてください。
      # 中の人なのでAC

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月28日 1時12分 (#1500438)

        書き方が不正確だったので自己フォロー。

        産総研に「正規職員」という用語はないです(たぶん)。
          ・「非常勤」=ポスドク、テクニカルスタッフなど
          ・「常勤」=任期付きもしくはパーマネント(任期無し)
        また、研究遂行上は任期付きとパーマネントに権限の差がありません。
        5年限りと言っても主力としてブイブイ言わせるもよし、使い捨てられるもよし。
        # そのへんはもう制度の問題じゃねぇ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「正規職員」どころか「非常勤」も「常勤」もありません。言葉は正しく。

      • by Anonymous Coward
        >>「人材を鍛えて世に送り出す」
        産総研に限らずポスドク/任期付きは、そういうもんで
        ないとイカンと思うのですが、実際のところ使い勝手のいい
        使い捨てアルバイト/派遣社員くらいにしか考えていない
        連中が多いですよ。

        ですから優秀な人ほど嫌気がさして、とっとと民間に行ってしまい
        残るのは私のような……、 書いてて空しくなってきました(泣

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...