パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「インターネットの敵」が発表される」記事へのコメント

  • オーストラリアは、「ISPにフィルタリングを義務付ける法案を検討」しているのを理由に
    監視対象になっちゃったそうですよ。

    すでにフィルタリングが始まっちゃっている我国が監視対象になっていないのは
    あくまで任意だからですか?

    --
    閾値は 0 で
    • by Anonymous Coward

      子供向けフィルタリングと一緒にしてはいけない。

      • 同じだってば。
        # むしろ子供の方がプロパガンダが効きやすい。

        • by Anonymous Coward
          インターネット以外での洗脳が激しいから、誤差のうち。

          そもそも、日本には言論の自由が無い。
          発言の結果として自殺に見せかけた他殺による口封じが多すぎます。
          • そもそも、日本には言論の自由が無い。
            発言の結果として自殺に見せかけた他殺による口封じが多すぎます。

            そんなエキセントリックな例を出さないでも、炎上行為でどんどん人が潰される現状やら・時の政権に都合が悪い人や異を唱える人へのネガティブキャンペーンがネット右翼を媒介して一気に拡散して社会生命が葬られる現状やらを出せば済むのでは?
            これらの行為は去年の半ばまでは公然とネット右翼が煽って有象無象が多数動員されて(…と言いたい所だけど最近書き込み者が書類送検された炎上の件では二十人程度で回されていたようなのでその実はわからん…)時の政権の意に沿わない運動や言論活動を行ってる人を中心にネットの内外両面から攻撃していた物も数多くあった訳で…
            # 「バッシング」と言う映画でも描かれたイラク人質事件の本人や家族のやられ方が一番目立った例でしたが、
            # あの前後に時の政権の政策を言論や行動で批判しつつネットにつなぐという事はそれまでには感じられなかった
            # 身の危険を感じながら、冷や汗と表裏一体の博打でしたよ。今だから言えますが。
            ## まぁ、炎上の半分かそれ以上は私憤が共有されて膨張し、回していたとは思いますが、それはそれで大問題。

            毎日新聞の記事に右翼がいちゃもんつけるだけじゃなくて広告主に電凸して恫喝するような去年の夏の動きなんてのもジャーナリズムに取っては非常に脅威であって同業他社が情報を共有して対策を研究している(「創」2009年4月号)と言う別の問題も出てきてるのだし(今のところ大規模な模倣は出ていませんが…)。

            まぁ、最近はネット右翼の勢いも一気に衰えたし、炎上を煽る暇があったら現実にコミットすべく闘わなきゃいけなくなった人が増えたのか炎上での脅迫や誹謗中傷に警察が介入するようになったのが一時的な抑えになってるのか一時期と比べてこれらの「得体の知れない圧力」は弱くなりましたが、
            逆に(別のスレッドで書いたけど)ケータイのフィルタリングが非常に酷い状況で、インターネットにも同じ基準で動くフィルタリングが急激に持ち込まれたり、些細な冗談が「犯行予告」などと強引に解釈されて刑法犯とされてあまつさえ有罪にされたりという危険な兆候も出始めてはいるので…
            # 匿名掲示板のようなドブ板で「小学校でこうなごを火あぶりにします」(だっけ?)て書いただけで執行猶予付き有罪って、どこをどうすれば犯罪になるのか裁判官や警察の頭を疑いたくなる…

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2009年03月17日 11時59分 (#1532192)

              >そんなエキセントリックな例を出さないでも、炎上行為でどんどん人が潰される現状やら・時の政権に都合が悪い人や異を唱える人へのネガティブキャンペーンがネット右翼を媒介して一気に拡散して社会生命が葬られる現状やらを出せば済むのでは?

              経験則では「ネット右翼」という言葉を使いたがる人はリベラル論者を自認しておりなおかつ自分と相容れない意見の相手に反論できずに使う、というものが多いですね。
              それはさておき、ネガティブキャンペーンは政治的な左右にあまり限らず行われているように思います。たとえば「9条の会石川医療者の会」の方がソマリアの海賊は日本などに漁場を奪われた元地元漁民だと聞いている [mainichi.jp]などとおっしゃりましたが、実際にはPMCの用兵崩れやアルカイダなどとの関与も言われています。少なくともそういった勢力の関与なしに「食い詰めた漁民が武器と犯罪ノウハウを駆使していきなり海賊化した」というのはちょっとありえなさそうですね。(参考 [tbsradio.jp])
              この発言は無知ゆえかもしれませんが、ちょっと考えればわかる、あるいは裏づけを取ろうとしないで言説を広めるというのは立派なデマゴーグ、ネガティブキャンペーンだと思います。
              昨今多少過敏になってる面はありますが、自らの発言に対して責任を負う、というのは発言の自由とセットの当然のことでしょう。
              すべての炎上がそうではありませんが、ちゃんと対応さえしていれば炎上を早期に抑えられたというものもかなりあります。
              「軽々しく風説に乗らない」と同時に、「発言者も公に向けて発信することの意味と責任をわきまえる」のは不可欠です。「言いっぱなしでいい」的な態度は自由の意味を履き違えてますね。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              あんたの気に入らないものは全部アメリカと右翼か(笑)
              ここでのArtane.の信用なぞないも同然だが、それでも陰謀論と自分語りは引っ込めてくれるとうれしい。
            • by Anonymous Coward
              あなたが「ネット右翼」と呼ぶ人たちの使った手法は、ネットがなかった時代から使われてきた伝統的な手法です。
              体制側よりも、むしろ、反体制側が好んで使った戦術で、かなりの効果を発揮した結果が、いまの偏向報道です。

              あまりに傾いているので、同じ方法でやり返して中立に戻すのは、いいことかもしれません。
              気をつけないと、中立を通り越して突き進む、なんてことにもなりかねませんが、かといって傾いた状態が良いとも言えません。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...