パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

社内は違法コピーソフトだらけだった。どうする?」記事へのコメント

  • 強硬手段 (スコア:5, 参考になる)

    いくら言ってもお金を払わずにシェアウェアを使い続けるので、ソフトウェアの制限のポリシー [microsoft.com]を設定しました。

    少なくとも目の前で逆切れする人はいなかったですね。
    見えないところでどうしているかは知らないけれど。

    特定のファイルの削除をやったこともあったっけ・・・。

    #確実性に欠けることもあるけど、グループポリシー様様

    --
    偏っていないと宣言する人なんて信用できん
    • 社内でPCの状態(インストールされているソフト、パッチの状態、ウイルス対策ソフトの状態)を立ち上げ時に
      管理しているサーバに自動的に伝えるソフトを強制インストールされてますし、定期的にライセンス数の
      社内監査がありますが、それでも使用許諾違反は見受けられます。
      今のところ黙ってますが、どっかから引き抜かれたときはそれを照明する証拠はそろえてます。

      • Re: (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward
        > 社内でPCの状態(インストールされているソフト、パッチの状態、ウイルス対策ソフトの状態)を立ち上げ時に
        管理しているサーバに自動的に伝えるソフト
        同じ仕様のモノを入れさせられていますが、個人で購入したシェアウエアのチャックもされて困ったことがあります。
        作者の方には、「会社で使おうが、購入者本人が使うぶんには問題ない」とメール回答をもらっていたので、
        管理者さまにそのメールを見せてもダメの一点張り。

        「社内で使うなら、うちの部署で管理するからライセンスキーをよこせ」というふざけたことを言います。
        「会社でライセンスを買ってくれ」というと「訳のわからんソフトに、金は出せん」とこれまたふざけた答え。

        管理者さまの下にいる同期に聞くと、この管理者さまは自分で使いたいからライセンスキーを集めまくっている、らしいです。
        呆れて返す言葉がなくなりました。
        • Re: (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          ほりえもんだった頃のライブドアは、社員のPCをコントロールするなんて所詮無理という観点から
          いっそ個人のPCを会社に持ってこい、という方針だったらしいですね。
          その代わり毎年10万円づつPC購入代の補助金を会社が出すから、好きなPCと作業環境をもってきなさいと。
          もちろんPCの持ち帰りもOKな、かなり自由な風潮だったそうです。

          • そのやり方だとリスクが二つあって、情報が流出するのが前提(会社から個人のPCにデータが移動した時点で流出)という点と、その個人のPCにしか保存されていない情報があったときにはまるという点があると思います。
            まぁ、その人が辞めたからその仕事が出来なくなるっていうような仕事の進め方はそれ自体がどうかと思ったりもしますが。

            --
            ◆IZUMI162i6 [mailto]
            親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...