パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新型インフルエンザ、国内初のヒト—ヒト2次感染を確認」記事へのコメント

  • by Technobose (6861) on 2009年05月17日 12時49分 (#1567046) 日記
    今のところ恐れられていた鳥インフルエンザほどの毒性は無いようで、治療すれば助かる病気
    のようです。
    ただ新型インフルエンザということで、大半の人には免疫がなく爆発的に流行する危険性は高
    いことにはかわりありません。
    今回の新型インフルエンザ流行を、想定されていた新型鳥インフルエンザ対策計画の実効性を
    検証する機会として活かす必要性があるのではないでしょうか。
    • 専門的な立場にある人が、今回の流行から、
      今後の役に立つ情報を得てくれることを
      願うことにやぶさかではありません。

      しかし、現在までのマスコミ等の反応を見るにつけ、
      科学的に十分な根拠のない過剰な反応を、
      「リハーサル」という言葉で正当化していないだろうか、
      という懸念もあります。

      今回の新型インフルエンザの感染者は、世界の人口の
      30%に達する可能性があるといわれていますが、
      従来のインフルエンザでも、毎年10%の感染者が
      出ているとのことです。

      高病原性のH5N1がブレークした場合には、
      相当の経済的な損失を覚悟で大胆な対策を打っていく
      必要も認められるでしょうが、
      今回はそういったコンセンサスは得られていないようです。

      今回のことが「予行演習」として役立つかどうかは、
      われわれがそこからどんな教訓を得るかに
      かかっています。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年05月17日 12時53分 (#1567050)

      >今のところ恐れられていた鳥インフルエンザほどの毒性は無いようで、治療すれば助かる病気
      のようです。

      スペインかぜ、は当初弱毒性だったけど次の流行時には強毒性になっていたんでしたっけ?
      今回はいいけど、次の流行時が怖いですね。

      親コメント
      • どんどん新しいものが出てくるけど、対策は基本的に同じようなもののはずです。
        今回、無事に乗り切ることができれば、その経験を元に次の対策を建てていけば
        より危険な状況も乗り切ることができる可能性が高くなります。
        場当たり的に対応するのではなく、経験を次に活かす姿勢が必要ではないでしょうか。
        親コメント
      •  つまり、今のインフルエンザに感染して耐性を獲得しておけば、強毒化したときに感染する心配が低くなって安心……かもしれない?
        # でもその頃までに免疫が無くなってたら意味無いな。

        --
        ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        弱毒性のウイルスは、宿主を殺すことなく感染者数を増やしていきますが、
        感染者数が増えることで致死率が低くでも、死亡者数は増えることになります。
        また感染者数が増えることで、ウイルスが変異を起こすチャンスは増えます。
        致死率の高いウイルスに変異した場合には、宿主に大きな影響を合えますが、
        宿主がすぐに死んでしまうようであれば感染は十分に拡大できません。
        • NHKかなにかのTVで見たのですが、

          ・弱毒性
          のど、鼻などに感染し肺などには広がらない。まれに肺などに入り重症化することはある

          ・強毒性
          のど、鼻などに感染し肺にまで広がって増殖する。肺機能にダメージがあり死に達することが多い。

          とのことで毒性の強さではない模様です。

          短期的には強毒性になったほうがウィルスには都合がいいので、そうなる可能性が怖いってことです

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 短期的には強毒性になったほうがウィルスには都合がいいので、そうなる可能性が怖いってことです
            ウイルスには意志はないだろう。
            突然変異が起きるかどうかは確率の問題であり、サイコロを降る回数が多ければいろいろな結果が出て
            きて、その結果が宿主を殺さなければ次世代に受け継がれるだけ。
            • by Anonymous Coward

              それを「ウィルスにとって都合がいい」ものが受け継がれるというのです。

        • by Anonymous Coward on 2009年05月17日 16時44分 (#1567202)
          そもそもの話、季節性インフルエンザだって、対応を誤れば死ぬこともある危険な病気なんですよね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          以前のタレこみで大したこと無いってコメントしてた奴は今どうしてるのかな

          • by Anonymous Coward

            別になんとも?

            いずれにしてもただの今年の流行型でしょう。

      • by Anonymous Coward

        つまり、今回のうちにかかって免疫付けとけってこと?

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...