パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

期待外れ、あるいは失敗に終わった10大テクノロジ」記事へのコメント

  • 期待ハズレでした…。以前よりテレビの写りが悪くなりますた。
    アナログの頃は電波状態が悪くても音声だけは聞こえたのに、
    地デジは電波状態が悪くなると一切映りません…

    • by Anonymous Coward
      地デジにしてから風が強い日にノイズがのる様になりました。
      アンテナが揺れるとダメなんでしょうか?結構シビアに感じます。
      後は個別的問題なんでしょうけどもたまに数チャンネルが受信出来なくなり数時間すると受信できるようになる事もあります。
      • by Anonymous Coward
        > 地デジにしてから風が強い日にノイズがのる様になりました。

        越境視聴がそんなにいやなんですかね。出力を倍ほどにしてもらえれば
        こういう人は激減するでしょうね。

        ほかの人も言っているようにケーブルにすればOKという話もあります。
        経常費がかかりますので思案のしどころではありますが。

        ケーブルといえば昨晩はとてつもなく強い風がビービュー言ってたわけですが、
        か細い架空ファイバーはけなげに耐えていたようです。
        • by messier42 (36151) on 2009年05月18日 21時46分 (#1567969) ホームページ 日記

          >越境視聴がそんなにいやなんですかね。出力を倍ほどにしてもらえれば
          >こういう人は激減するでしょうね。

          うちの地域の地元局(TVQ) [wikipedia.org]は地デジの中継局の出力は
          アナログの1/10の出力なんですよね。なんの嫌がらせだと思ったもんです。

          色々問題あるのかもしれませんが、以前より受信状況を悪くする必要はないと思
          うのだが…

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2009年05月18日 22時30分 (#1568018)

            >アナログの1/10の出力なんですよね。なんの嫌がらせだと思ったもんです。

            一般にアナログ送信出力=デジタル送信出力×10、なのでほぼ同等の出力ですね。
            (アナログの送信出力は尖頭値、対してデジタルの送信出力は平均値を表示するので)

            まだ過渡期ですので周りの局の状況に合わせて、
            これから実際の受信状況に合わせて、指向性の調整、出力のUPがあるかも知れませんが。

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              >>アナログの1/10の出力なんですよね。なんの嫌がらせだと思ったもんです。
              >
              >一般にアナログ送信出力=デジタル送信出力×10、なのでほぼ同等の出力ですね。
              >(アナログの送信出力は尖頭値、対してデジタルの送信出力は平均値を表示するので)

                あと、デジタルはUHF帯を使うので、出力を上げても見通し距離以外では視聴が期待できないということで抑え目にしているかもしれませんね。
               もし近くに大きいビルがあって反射板となる配置であればアンテナをそっちに
              向けたほうがいい場合もあるかもしれません。
              • by Anonymous Coward
                アナログもVHF使ってるのは一部地域だけで、UHF帯も使ってる。何か勘違いしている人がいるんじゃないか?
              • UHFアナログは反射波を拾うとゴーストが出て大変ですが、
                (広告上は)デジタルだと反射波がきれいに拾えれば、
                きちんと写ることになっていたかと。
                よって、勘違いとは思えないです。
                親コメント

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...