パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google Earthの古地図と部落差別問題、本家/.で話題に」記事へのコメント

  • 東北や北海道では部落差別のイメージが湧かないでしょうし(集落の意味で「部落」という言葉を使う地域もあるらしいです)、関東の人にとっても「歴史」ではないかと思うのですが、近畿やそれ以西の地域では現在進行で継続している問題です。

    自分も大阪出身なので、小学生のときには道徳の授業で使った副読本(『にんげん』です。大阪でしか使わなかったそうです)で教わりましたし、親もどこが被差別部落なのか知っているような雰囲気でした(あえて聞きませんでしたが)。
    いまは四国のそれなりに大きな都市に住んでいますが、自治体の建物などには部落差別をなくそうというきれいな看板がかかっています。

    グーグルの中の人は差別を助長する意図はなかった、というよりも何も考えていなかっただろうと思いますが、わざわざ波風をたてるような真似をすべきとも思わない。
    批判を恐れずいうと、部落差別問題には誰も手を触れずに、「歴史」にしてやるのがいちばんだと思うのですが。

    • by mokoaki (36043) on 2009年05月27日 21時31分 (#1574362)

      幼少時代、
      友人の家に遊びに行ったら、友人の婆ちゃんが登場したシチュエーションで

      婆「おめぁどごのぶらぐだ?」

      「あなた、何丁目の子?」
      ・・な感じの意味です(田舎には丁目の区切り無いけどね)

      南の方に出張で行ったら、「やめよう部落差別」とか看板に書いてあった
      差別を助長するための看板としか思えなくて笑った

      親コメント
      • 「やめよう部落差別」とか看板に書いてあった

        埼玉や茨城でも見るよねw
        • by Anonymous Coward

          俺の住んでる茨城じゃ見かけねぇな。
          まぁ、茨城も結構広いし、グンタマチバラギエリアを茨城って呼ぶ奴もいるから、俺のちっぽけな行動範囲じゃ見かけねぇだけなのかもしんねぇなあ。

      • by Anonymous Coward

        > 婆「おめぁどごのぶらぐだ?」

        茨城出身です。うちのバーちゃんもこれ言いますね。

        自分の世代では部落という言い方しないので、ただの方言だと思っていたところに部落差別を歴史で習った。
        でもそれもきちんと教えてくれるというよりも「部落差別っていう差別があったんだよ」レベルの解説しかなかったものだから、「うちのばーちゃんは差別とかするような人だったのか・・・」と子供心にショックを受けた覚えがあります。
        実際バーちゃんはただの「地域」という意味で使ってだけで誤解だったわけですが。

      • by Anonymous Coward
        >南の方に出張で行ったら、「やめよう部落差別」とか看板に書いてあった
        >差別を助長するための看板としか思えなくて笑った

        「人権宣言都市」
        これも、目印ですね

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...