パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「夏目漱石」は日本の共有文化財産です」記事へのコメント

  • ブログのコメント欄に漱石のひ孫の 夏目一人 [wikipedia.org]氏が書き込んでますね。

    >拝啓
    >房之介さま
    >突然のブログへの書き込みに驚いております。
    >こういった書き込みことで、身内の騒ぎとして社会的に意味があるのなら兎も角、私としては恥ずかしい限りです。
    純粋に、個人が作る財団は現在では存在しておらず、また親族が所有する財産でもありません。私自身、ただただ世の中の道徳心や文化に対する考え方が薄れていて、曾祖父もきっと作家として生業とした時、「世の中の為に何かを残したい」と思ったに違いありません。
    >貴方や他の親族が今迄、「我が国の共有財産?」とやらを糧に執筆や活動し

    • by Anonymous Coward on 2009年07月13日 15時23分 (#1604043)

      個人的には夏目房之介氏が本当に夏目漱石氏の末裔だというの今回のストーリー出始めて知ったんだが、
      それまでは、てっきり「五木寛之」と「五木ひろし」みたいな(たとえがこれしか思いつかぬ…orz)、リスペクトしてペンネームつけてるんだと思ってた。
      なので逆に「へー、本当に子孫なんだ」と思う人の方が多い気がする。

      逆に夏目一人氏って、夏目漱石氏の名前がなけりゃ、なんやよくわからん人としか思えぬ。
      それぐらい差があるよねぇ。おそらくそういう状況をなんとかしたくて、自らの血統の正当性をアピールするために作るのかなと思った。
      自分がいかに誇り高いかは、自分が知っていればいいわけであって、他人に宣伝して先祖の威を借り高めようなんてせこいと思うな。

      夏目漱石財団の趣意書 [soseki-natsume.org]をみても、何にも具体的なことが分からず、偏見に満ちた言葉が並んでいて、西洋の文化を取り入れた夏目漱石氏が見たらどう思うだろうというようなことがだらだらと書かれている。
      これじゃ「ただ名前を利用して金を集めたいだけ」と思われても仕方がないだろうなぁと思う。まるで紳士録商法みたいに登録してれば文化に対してお前の立場が立派であることを認定してやるよ、みたいな感じすらする。

      親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...