パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

KDDI 研究所、赤外線通信を使った USB 2.0 のワイヤレス化技術を開発」記事へのコメント

  • 他に非接触通信の技術は色々あるのに、
    今更USB2.0を赤外線化してもな、と思ってしまうのですが、
    これってどーゆー部分で有望なんでしょう?

    USBを使うヒトは普通にUSBの口がついてた方が嬉しいよね?
    USBで繋がないヒトにまでリーチしそうな感じはしないし、
    • by Anonymous Coward
      UWBベースの Wireless USB [wikipedia.org] は規格化されているわけで、 それに対するアドバンテージくらいは説明してくれないとメリットがよくわからないですね。

      「高いセキュリティ性」という表現がなんとなくその点を 意識しているっぽい(UWBに比して周囲に撒き散らさない?)けど、 それを正面切って言わないあたりが奥歯になんか…
      • by Anonymous Coward on 2009年07月16日 17時54分 (#1606109)
        ■赤外線
        IrDA - FIR(4Mbps)
        今回のUSB2.0 Wireless化 - 480Mbps

        ■電波
        Bluetooth 2.0 - 3Mbps
        (ケータイ)無線LAN - 54Mbps (発売中のもの)
        Wireless USB - 480Mbps

        まあ、この構図を見る限り従来のIrDAの拡張機能としてケータイ等に搭載が可能っぽいことと
        (専用ICなどの開発が楽?)
        PC側などの既存機器は変換アダプタを付けるだけでソフト的な変更は不要ということ。

        個人的にはセキュリティを考えなくていい赤外線(見通し範囲だけ気を配ればいい)は
        楽で使いやすいから高速化されるのは歓迎。USB2くらいの速度が出れば汎用的に使えるし。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          最近の携帯電話は、高解像度の写真やら音楽やら動画やら、扱うデータ量がどんどん増えていますからね。数Mbps程度しか速度の出ないBluetooth 2.x系ではもはや不十分ですし、さりとて、ワイヤードにするにはそれなりに信頼性の高いコネクタが必要。現状使われているコネクタをみれば、IMT-2000にしろマイクロUSBにしろ扱いには注意が必要なレベルの「ヤワさ」ですから、高速なワイヤレス接続はやはり必要でしょう。

          問題はどうやってワイヤレス接続するかですが、電波式のWireless USBにしろ Bluetooth 3.0にしろ、機器側のみならずOS側の対応も必要となってくるわけだし、そもそも日本国内じゃ屋外で使えないですしね。

          となれば、OS側の対応を必要とせず、屋外でも法の制約を受けずに利用可能なワイヤレスというのはそれなりにニーズがあると思いますよ。残る問題は、どの程度の価格で実現できるのか、でしょうね
          • by pps (31526) on 2009年07月17日 12時30分 (#1606432)

            携帯に乗せるなら無線LANでいいのでは?
            ノートPCと通信する場合、大抵の人は追加投資無しで済むと思いますし。
            速度的にはWireless USB等と比較すると11nでも微妙ですが。

            #携帯同士だと、PTTとかトラシーバモード的なものを使う手も、と思ってググッたらHello Messengerでは画像のやり取りもできるらしい。でも終了のおしらせ [kddi.com]。プッシュトーク(通話だけ)も終了 [nttdocomo.co.jp]だそうで。まあ端末同士の直接通信なのに有料じゃあみんな使わないよね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              無線LAN乗せたってソフトが無きゃPCとは繋がりません。携帯電話機側も、PC側も。
              しかも電話機側では、有線のUSB接続と無線LANと両方のソフトを搭載しなきゃならなくなるわけで、開発コストは上がるし、消費電力も跳ね上がる。

              単にPCと接続するためだけに無線LANを使うというのは、それこそ牛刀を使って鶏を割くようなものです。
              • by Anonymous Coward

                無線LAN乗せたってソフトが無きゃPCとは繋がりません。携帯電話機側も、PC側も。

                おそらく今回の赤外線によるワイヤレスUSB(以下IrUSB)との比較だと思いますが、ソフトが無いと繋がらないのはどんな方式でも同様だと思います。
                IrUSBやWireless USBの場合は、PC側のソフトは標準のドライバだけで済むと思いますが、携帯電話機側にはMassStorageClass機器やモデムとして振舞うためのソフトが必要ですよね。

                しかも電話機側では、有線のUSB接続と無線LANと両方のソフトを搭載しなきゃならなくなるわけで、開発コストは上がるし、消

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...